放課後にしている/していたことランキング

2210

2011年07月19日 15:10  gooランキング

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

gooランキング

 社会人になってからは会社終了後の“アフター5”を楽しんでいる人も多いかと思いますが、学生時代は放課後に何をしていましたか? そして現在学生の人は何をしているのでしょうか、聞いてみました。


ランキングをもっと見る


 圧倒的な票数を集めて1位となったのは《部活動》です。サッカー部やテニス部といった運動部に限らず、吹奏楽部や演劇部といった文化部など種類もたくさんあることからも部活動に参加していた人が多いよう。ちなみに、gooランキングの「中学生に戻れるなら入ってみたい部活・クラブランキング」の1位は“テニス部”でした。年を取ってからでも長く続けられる運動であるため「学生の頃にテニスをしておけば良かった」と思うのかもしれません。2位には《友達とおしゃべり》がランク・イン。放課後の教室に残って友達とだらだらおしゃべり…なんて経験をした人も多いのでは? そんな時間も大人になって振り返ってみると“青春時代の素敵な1ページ”ですね。

 
 ランキング3位には《チャイムと同時に帰宅》が入っていました。《部活動》や《友達とおしゃべり》で学校に残る人もいる一方で、「一刻も早く家に帰りたい!」という人もいたようです。


 

調査方法:NTTドコモ「みんなの声」にて投票を実施

投票数:23211票

投票期間:2011/6/6〜2011/6/13

※この結果は科学的な統計にもとづくものではありません

■関連するgooランキング
定番だと思う「学校の七不思議」ランキング
中高生時代に学校で思わずあせったことランキング
学校の先輩への憧れの告白シチュエーションランキング

前日のランキングへ

ニュース設定