• このエントリーをはてなブックマークに追加

女優の加藤治子さん死去 92歳

564

2015年11月05日 09:05 毎日新聞

  • 大岡越前の母上様、浅見光彦のお母さま役が印象に残っています。特に大岡越前の母上様が品があって優しくて一番好きでした。心からご冥福をお祈りいたします…。
    • 2015年11月05日 09:16
    • イイネ!155
    • コメント2
  • 正しく「名女優逝く」ですね。感慨無量です。加藤治子様のご逝去を悼み、謹んでご冥福をお祈り申し上げます。
    • 2015年11月05日 09:16
    • イイネ!88
    • コメント1
  • 『大岡越前』の母親役は、やっぱりこの人しかいなかったなぁ。御冥福を御祈り致します。
    • 2015年11月05日 09:13
    • イイネ!70
    • コメント3
  • 向田作品には欠かせない方。上品な役多かったけど怒りのシーンでは怒鳴りちらすのではなく、内面から相手に怒りぶつけるような演技がすごかったなあ…合掌
    • 2015年11月05日 09:17
    • イイネ!67
    • コメント2
  • 光彦シリーズでお元気そうなお母様って感じだったのに びっくりしました。ご冥福をお祈りします。
    • 2015年11月05日 09:37
    • イイネ!65
    • コメント0
  • 声がすぐ思い浮かんだのは、魔女の宅急便の影響かな、、、。  どうぞ安らかに。
    • 2015年11月05日 09:28
    • イイネ!58
    • コメント7
  • 光彦さんのお母様、亡くなったのかぁ(T_T) 品のよい、かわいらしい、守りたくなるような女性で、大好きな女優さんだったなぁ(о´∀`о) 光彦さんの再放送で、またお会いいたしましょう�Ԥ��Ԥ��ʿ�������
    • 2015年11月05日 10:10
    • イイネ!48
    • コメント0
  • サリマン先生 ご冥福をお祈り致します
    • 2015年11月05日 09:33
    • イイネ!34
    • コメント8
  • もう90超えていらっしゃったのか。仕方ないけど寂しいな�� 越前の母「妙」役のイメージが強いけれど婀娜っぽい役も演じられていた。あとは魔女宅の老婦人… ご冥福をお祈りいたします(合掌)
    • 2015年11月05日 09:22
    • イイネ!32
    • コメント4
  • 92才『で』死去って、どれだけ失礼な助詞の使い方だか分かってるんですかね〜大好きな女優さんだけに、カチンときました。ご冥福をお祈り申し上げます。
    • 2015年11月05日 12:21
    • イイネ!17
    • コメント17
  • 特上の誉め言葉として、名脇役でした。ご冥福をお祈りします。
    • 2015年11月05日 10:05
    • イイネ!17
    • コメント0
  • 品のある女優さんがまたいなくなってしまった…。古畑任三郎での犯人役、浅見光彦の母親役、強く印象に残っている。
    • 2015年11月05日 19:09
    • イイネ!14
    • コメント2
  • 「今日の陛下は能弁だこと…」「逃がしませんよ」ハウルの動く城に登場するサリマン先生の物静かだけどコワーい演技は今でも時々思い返すことがあります。ご冥福を。
    • 2015年11月05日 12:00
    • イイネ!14
    • コメント2
  • 日本のお母さんでした。ご冥福をお祈りいたします。
    • 2015年11月05日 11:52
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 「今のドラマはしゃべりすぎよ。人はね、ここぞという時には何にも言わないの…」ってセリフ残して古畑に連行されるシーンが印象的だった。合掌。
    • 2015年11月05日 20:54
    • イイネ!11
    • コメント0
ニュース設定