• このエントリーをはてなブックマークに追加

2016/06/25 15:10 配信のニュース

23

2016年06月25日 15:10

  • 何で年金を株で運用するの?年金で投資する額が大きいから暴落させたり、インサイダーになったりするのでは? 年金運用は株で被害者が出るからやめてくれ�㤭��
    • 2016年06月25日 15:25
    • イイネ!32
    • コメント15
  • 【年金運用】に関しては、安定性が無い上にリスクが…そこは俺も反対なんだけどさ…テメー等(民主党政権)の時は株安(7・8千円台)の円安(7・80円台)だったんだが? 何、棚上げしてんだ?(・∀・#)
    • 2016年06月25日 16:10
    • イイネ!18
    • コメント1
  • 岡田さんやけに5兆に拘ってますね。私は5兆と聞くと年間の防衛費を思い付きます。ところで日米安保廃止すると年間23兆に跳ね上がりますが、岡田さんはそれをどう考えているのか伺いたい。
    • 2016年06月25日 16:32
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 連投ご容赦下さい。そのマークシートと括弧を埋めるのだけは得意な頭で、社会保証を減らさずにどうやって23兆を毎年捻出するのか、馬鹿な私に教えて下さい。
    • 2016年06月25日 16:34
    • イイネ!15
    • コメント5
  • 選挙目標自体が過半数阻止とか既に敗北主義者的だから仕方が無いけど、ほんと与党をサゲないと自身では浮かび上がれない野党ってもうガッカリだよなあ┐(´ー`)┌
    • 2016年06月25日 15:34
    • イイネ!11
    • コメント1
  • 民主党政権以降の儲け分はスルーって事ですね。
    • 2016年06月25日 23:40
    • イイネ!10
    • コメント0
  • うん、それで民進党としては代わりにどういう政策を取るべきだ、と言うの?
    • 2016年06月25日 15:14
    • イイネ!10
    • コメント3
  • っていうか、ネトウヨに尋ねたいんだが。偉大なる予言者アベゲリダムスは今回のイギリス離脱を予言してたんだから、当然、年金を市場からひきあげてたんだよね?
    • 2016年06月26日 11:52
    • イイネ!9
    • コメント0
  • で、それは元本割れはしているのか?増えた範囲分で上下しているのであれば、問題ないのだが
    • 2016年06月25日 18:07
    • イイネ!8
    • コメント2
  • そこでなぜ年金が出てくるんだ。ホントに視野が狭いな。
    • 2016年06月25日 18:00
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 民主党時代に中途半端な為替介入で溶かしたお金は何兆円だったのか教えてくださいよー?(・∀・)ニヤニヤ
    • 2016年06月25日 15:57
    • イイネ!8
    • コメント5
  • 年初来高値:18,951.12(2016年1月4日) 年初来安値:14,864.01(2016年6月24日)(笑)運用損は出るでしょうね(笑)
    • 2016年06月26日 12:12
    • イイネ!6
    • コメント4
  • 民進党では年金どころではない。「日本終了する恐れ」
    • 2016年06月25日 16:58
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 民主政権時代の超円高の後に始めてるから1ドル80円以下にならんと長期で見て赤字にはならんと思うのだが?円高放置して株安のままにしてたバカ政権が何いってんだかw
    • 2016年06月25日 17:27
    • イイネ!4
    • コメント0
ニュース設定