• このエントリーをはてなブックマークに追加

2016/06/30 21:32 配信のニュース

65

2016年06月30日 21:32

  • 犯罪行為を「いじめ」と呼ばないことです。暴行、傷害、恐喝、強要、侮辱、名誉毀損、窃盗、器物損壊と日本語は正しく使いましょう。
    • 2016年07月01日 08:29
    • イイネ!38
    • コメント4
  • 教師の他の仕事を減らしてあげてください。それが急務です。
    • 2016年07月01日 10:32
    • イイネ!20
    • コメント9
  • ほとんど勧誘を断ったり気に入らないとあいつは仏敵だーといじめにあった大津の自殺の子は隠蔽されてる!調べればわかるが創価の仏敵にされると嘘の風評流され孤立にさせ自殺まで追い込まれる
    • 2016年07月01日 14:05
    • イイネ!15
    • コメント11
  • 「学校のいじめ対応が機械的になる」って言い方はちょっと引っ掛かるよ。実はまともに取り合わず散々もみ消して来た事例も少なからず有ったからそうせざるを得ないと思うけど。
    • 2016年07月01日 08:28
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 非「機械的」にやった結果ダメなんだろうが。恥を知れよ。
    • 2016年07月01日 08:06
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 大津市の教育委員会は一番はいじめがあったのを隠していた事の問題であり、機械的であろうが少しでも怪しい事があれば報告するという事を徹底する、というような事をして認知が大事だと思いますがね
    • 2016年07月01日 08:21
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 人や金を出さないのに、仕事を増やす。この国のダメな責任転嫁の黄金パターンにも見えるけど。
    • 2016年07月01日 10:37
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 【気に入らない者や弱者を、安全なところから罵り嘲ることに喜びを見出すみっともないオトナ達が醸し出す空気感】が蔓延しつつあることが根本的な大問題かと思います。
    • 2016年07月02日 16:02
    • イイネ!5
    • コメント2
  • 防止じゃなくて厳罰化が良いですよ。分からん奴は分からんのだから、いじめたらどうなるか身を持ってして教えるべき。
    • 2016年07月01日 10:10
    • イイネ!5
    • コメント2
  • 犯罪等違法行為、排除、無視といった不利益扱いを現認または事実であると確認した場合は、機械的に厳正対処が良いと思います。まずは被害者の安全を確保するのが最優先でしょう。
    • 2016年07月01日 10:17
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 「いじめ」にも色々あるのを、「決めた大人」と「対応する大人」と「被害者と加害者に物申す方々」はわかってるんすかねぇ
    • 2016年07月01日 20:45
    • イイネ!3
    • コメント0
  • いじめ防止対策推進法に懸念 教育現場「対応機械的に」 (朝日新聞 6/30) 機械的だろうが「いじめが無いか監視する」事は大事だろ。 大津市の場合は「学校が組織的に隠蔽した」のが問題だったのだから。
    • 2016年07月01日 20:27
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 機械的になるも何も、現状いじめがあってもろくに何も対策してないだろうが。そのくせ批判ばかりして足引っ張るような真似ばかりするんじゃねえよ。
    • 2016年07月01日 19:09
    • イイネ!3
    • コメント0
  • イジメは無くならないよ。子育て時やメディアがイジメはいかん!と強く激しく徹底的に子供に植え付けない限り。いや、それでも足りないか。
    • 2016年07月01日 15:29
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 学校という閉鎖空間に介入されることを教師は異常に嫌がるんだよね。機械的な対応をせざるを得なくなったのは多くの現場の教師がいじめを見ないふりしまくった結果。自業自得なのにいまさらだなぁ
    • 2016年07月01日 12:26
    • イイネ!3
    • コメント0
ニュース設定