• このエントリーをはてなブックマークに追加

(笑)の感情表現 幅広く浸透

162

2016年09月21日 21:21 毎日新聞

  • 相手とシチュエーションによるけど、顔文字も(笑)(怒)も普通に使いますよ。間もなく50歳の男子ですけどね(笑)。
    • 2016年09月22日 08:31
    • イイネ!60
    • コメント6
  • wだけならまだしもwwwや,あまつさえそれをほとんどの語尾に付ける人がいる,大抵相手を馬鹿にするつもりでつけてると思しき人が多いが,寧ろ自分の馬鹿さ加減をひけらかしている様にしか思えない.
    • 2016年09月22日 08:44
    • イイネ!39
    • コメント4
  • 句読点の代わりに「w」を使っているヤツがごくまれにいるけど、馬鹿にされている様で滅茶苦茶腹が立ちます。止めた方が良いですね。
    • 2016年09月22日 09:15
    • イイネ!29
    • コメント7
  • そのうち(笑)点ができるかも。
    • 2016年09月22日 09:28
    • イイネ!17
    • コメント0
  • 正直言って、比較的真面目なやり取りで文章の語尾に(笑)付けてる奴はぶん殴りたくなる。からかってるようにしか見えん
    • 2016年09月22日 09:09
    • イイネ!17
    • コメント0
  • ケースによりけりだけど… 絵文字や(笑)(怒)などの感情表現がないと堅苦しく感じますわ(´・ω・`)
    • 2016年09月22日 09:32
    • イイネ!16
    • コメント4
  • 短いテキストで気持を正確に伝えるのって難しい。絵文字はそれを補うツール。必須ですよ。
    • 2016年09月22日 09:00
    • イイネ!13
    • コメント0
  • まあいい年して絵文字を使うのはどうかと…まあ個人差だけどね。話の内容が面白いのが1番だよ。
    • 2016年09月22日 10:40
    • イイネ!11
    • コメント4
  • (笑い)(怒る)などは、対談や演説を収録した記事などでは書籍・新聞・雑誌を問わず、戦前から普通に使われていた。現代になって短縮化・絵文字化、使用範囲の拡張が見られる、てな程度の話に過ぎぬ。
    • 2016年09月22日 09:56
    • イイネ!10
    • コメント0
  • この(笑)等。を文章に書くのはSNSが出てくるもっともっと古い時代からあったでしょう!!今や超高齢者、文章媒体!?ならば当たり前ですexclamation ��2
    • 2016年09月22日 10:26
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 自分は、別に絵文字が嫌いなわけではないが、ほとんど使用しない。絵文字無し、そして自分の文章力だけでどれ位、コミュニケーションが取れるのかを試している。
    • 2016年09月22日 09:44
    • イイネ!7
    • コメント0
  • ポリシーとして語尾にwをつけないようにしています笑
    • 2016年09月22日 09:43
    • イイネ!7
    • コメント0
  • (笑)がスマフォで広まったとか、文化庁って何処の国の組織だよw日本ではネットと共に使われ出しただろ。日本で発表するには20年ほど遅いよ(冷笑)
    • 2016年09月22日 10:52
    • イイネ!6
    • コメント9
  • 最初にパソ通やっていた世代が今50代半ばかな?インターネットが普及して20年だから、それ以下の人は知っている方が当たり前だよね。見れば意味が分る便利な表現だし。
    • 2016年09月22日 09:42
    • イイネ!6
    • コメント3

前日のランキングへ

ニュース設定