パパが選ぶのはコレ!3歳男の子が喜ぶ「Xmasプレゼント」5選

2

2017年11月24日 22:42  &Mama

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

&Mama

image1 (4)
photo by author

僕の一番古いクリスマスプレゼントの思い出といえば、あれは4〜5歳だっただろうか。


ロボットのオモチャが枕元にあり、それはたいそう嬉しかった。電池でカタカタと動きまわり、自動で胸部が開くとそこにミサイルがあり、ピカピカと光るのだ。


オモチャの名前も覚えている。『火星大王』だ。まだ僕は幼く漢字が読めなかったため、母に『かせいだいおう』とルビをふってもらったことすら覚えている。こんなふうに嬉しいだけではなく、クリスマスプレゼントには悲しい思い出もある。


そんな自身の思い出と合わせて、3歳の息子に選びたいクリスマスプレゼントを紹介します。



クリスマスプレゼントの悲しい思い出

小学校に入るころになると、“戦隊モノ”が大ブームに。


なかでも合体ロボは高値の花で、それこそクリスマスですらサンタさんがもってきてくれるかどうか、という代物だった。


合体ロボとは「頭部+両腕+胴体+両足」が合体して1つのロボとなるのだ。それらすべてが入っている商品が一番高いのだが、それぞれパーツごとでも売られている。


僕はもちろんセットをサンタさんにお願いしたのだが、世のサンタさんには経済格差があるらしく、枕元に置いてあったのは「両足」だけだった。


母親は「来年から毎年、頭、胴体って、サンタさん順番にくれるって。」と言ってはいたが、翌年にそれらが来ることがなかった。それでも…両足だけで……遊んだ……なあ………。


とこのように四十五を過ぎても幼少期の喜び、恨みつらみを記憶しているほど、クリスマスプレゼントは本当に大事だったのだ。



パパ目線で選ぶ!「3歳男児が喜び、遊び倒してくれるプレゼント」5選

僕には3歳になる息子がいるのですが、そんな男の子パパという立場から3歳男児が本当に喜び、なおかつ遊び倒してくれるプレゼントを5つチョイスしてみました。


ママにはわかりづらい男の子の本音も踏まえて、さっそく見てみましょう。


(1)きかんしゃトーマス 木製レールシリーズ 石炭ホッパー付きベーシックセット


source:https://www.amazon.co.jp/

男の子の場合、もれなく電車&『きかんしゃトーマス』好きだと思われます。「そうよ、だからトーマスの『プラレール』を買ってあげようと思うの」というママたち、ちょっと、待って! 


確かにオモチャ売り場でも『プラレール』はキングのような存在感で子どもたちの憧れですが、3歳児のプレゼントには早すぎます。


何しろ「レールの組み立てはママ任せ」という声も多く、小さな子どもにはまだ難しいのです。しかもレールを組み立ててあげたところで、電車が自動で走っているのを眺めているだけ。


これでは想像力も膨らみません。その点、木製レールは3歳児でも組み立てられます。


一応の完成図はありますが、そこは子ども。自由に組み立て、終わることのない遊びを楽しめるのです。



(2)レゴ (LEGO) デュプロ みどりのコンテナスーパーデラックス


source:https://www.amazon.co.jp/

レゴは有名ですが、こちらはパーツが小さくかなりのお兄さん向け。


しかし幼児用の『デュプロシリーズ』は、3歳児のブロック遊びに最適。こちらも一応の説明書きはありますが、遊びは無限大。


僕の息子も最初はできる限り高く積んだりして遊んでいました。


しかし最近では、僕が説明書きにはないロボットなどを作ってあげると「パパとおなじのつくるぅ〜」とかなり“創作意欲”が刺激されているようです。



(3)キッズ用ランニングバイク STRIDER (ストライダー) 


source:https://www.amazon.co.jp/

『ストライダー』デビューを考えている方、3歳のクリスマスプレゼントにいかがでしょうか。


これから本格的な冬を迎えますから、外遊びに最適でしょう。また、ストライダーで遊ばせるということは親が一緒にいる必要があります。


「お休みの日はパパとストライダーの練習しようね!」のママのひと言は、土日しか子どもと遊べないパパにとっても嬉しいものとなるでしょう。



(4)マジックキーボード シンバルとドラムセット マイク 椅子あり


source:https://www.amazon.co.jp/

子どもは歌とダンスが大好きです。3歳ともなると歌詞を間違えながらも一生懸命歌ったり、ヘンテコながらも一生懸命に踊ります。


そんななか、このような楽器セットを与えれば喜ぶこと間違いナシ。



(5)amigo(アミーゴ)バルーンズ 新仕様


source:https://www.amazon.co.jp/

「え!? カードゲーム?」と意外に思われるでしょうが、実は3歳という年齢はカードゲームを始めるにはちょうどいい時期。


このバルーンズは簡単な色合わせをするゲームのため、ルールという概念を教えるには最適。また室内遊びが増える冬、カードゲームを覚えさせれば子どもが退屈することもないでしょう。


僕の息子もこれが大好きで、通常ルールの他に“マイルール”を作ったりと、どんどん脳みそを動かしているようです。



今回紹介した多くのオモチャは、“遊びにゴールがない”と言えるかもしれません。


派手めなオモチャの中にはスタートとゴールがあり、そういったオモチャは子どももすぐに飽きてしまいます。


いずれにせよ「絶対これが欲しい!」という明確な思いがまだ少ない3歳児。


ですから、クリスマスプレゼントは「この子はこれが喜ぶはず」という普段からの親の“観察眼”が試されるのですよ! 


NO MORE 両足オンリー!



【参考】
※ きかんしゃトーマス 木製レールシリーズ 石炭ホッパー付きベーシックセット- amazon
※ レゴ (LEGO) デュプロ みどりのコンテナスーパーデラックス- amazon
※ キッズ用ランニングバイク STRIDER (ストライダー) – amazon
※ マジックキーボード シンバルとドラムセット – amazon
※ amigo(アミーゴ)バルーンズ - amazon
※ 著者提供


【関連記事】


3歳息子が可愛くて面白い!? 村橋ゴローの人気連載シリーズはコチラ▼


※ 突然の【閉店のご挨拶】3歳児の反応は…? ゴローパパ #38


※ 「茶色い→ちゃらい」3歳児の言い間違いがトラブルに!? ゴローパパ#37


※ 【3歳男児】トイトレ成功で「ママが嫌い」になった理由 ゴローパパ#36


※ ママはストレスだらけ?産後悩みがちな「育児あるある」とその解決策[PR]


※ 【産後の体型にビックリ!】あんなに綺麗なゴマキの秘密のダイエット法とは[PR]


※ 脳は3歳までに80%完成!? 脳を育てるレッスンとは[PR]


このニュースに関するつぶやき

  • 甥っ子達3歳だからランニングバイク買ってあげたいな〜。でも二人いるので(同い年)倍の値段掛かるのがな〜(´Д`)
    • イイネ!0
    • コメント 4件

つぶやき一覧へ(1件)

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定