• このエントリーをはてなブックマークに追加

禁煙緩和、中小飲食店は歓迎

264

2018年02月23日 09:05 時事通信社

  • だから吸っていいか悪いかをお上が決めるんじゃなく「店は喫煙の可不可を明示すること」ってすりゃいいだけだろが。
    • 2018年02月23日 10:19
    • イイネ!170
    • コメント8
  • 「この店は客がタバコ吸いますよ」って目立つように表に書いといてくれたら嫌な人間は入んねえからそれでいいんだって。喫煙可のままだとバイトが取れないってそれ喫煙可にした店の判断だろ?
    • 2018年02月23日 11:28
    • イイネ!97
    • コメント0
  • そもそも従業員の受動喫煙対策も必要、だから未成年は喫煙店で働いちゃ、ダメ
    • 2018年02月23日 10:25
    • イイネ!85
    • コメント3
  • 国家が、タバコを吸う権利すら奪うみたいな政策は、果たしてどうなのか。安心してすいまくれる店があってもいいのではないか。
    • 2018年02月23日 12:02
    • イイネ!70
    • コメント5
  • 基準はどうでもいいけど店の裁量で喫煙の可否を決めて表示すること。喫煙可にするなら未成年の従業員は雇わないこと。受動喫煙対策ってことならもっとシンプルに分煙を進めた方がいいと思うがな〜
    • 2018年02月23日 10:26
    • イイネ!69
    • コメント2
  • よし、東京五輪中止! トルコに譲ってあげましょう。 /
    • 2018年02月23日 09:58
    • イイネ!69
    • コメント3
  • 取り敢えず、喫煙可能な店は「喫煙可」と表記してください。近寄らないようにしますから。▼喫煙禁止の店も「喫煙不可」って表記して欲しいな、安心して利用できるから。
    • 2018年02月23日 11:19
    • イイネ!57
    • コメント3
  • 人手確保より完全禁煙の方が楽だと思う
    • 2018年02月23日 10:05
    • イイネ!51
    • コメント0
  • さーて次は酒だw未成年の前で酒は飲んじゃイカンよな?ドラッグのない健康的で美しい社会を目指さねばwww
    • 2018年02月23日 10:33
    • イイネ!37
    • コメント4
  • で、嫌煙厨どもが騒ぐまでがワンセットなんだろ?バカバカしい。 吸わなくても喫煙云々はマナーだけの問題だと思うのだが、世間はそうは思わないって事だろう。
    • 2018年02月23日 10:28
    • イイネ!28
    • コメント4
  • たばこが吸えなくなれば“確実”に客が減ると思っていたそうだが、なぜそう決め付けるのだろう。お宅の客はタバコを吸いに来ているの?吸えなくなれば、いままで敬遠していた客が来るかもしれないでしょ?
    • 2018年02月23日 12:08
    • イイネ!25
    • コメント2
  • わからんだろうな、飲み会に出ると、飲めなくても飲まされてあげく問答無用でニオイが衣類についてくる嫌なきもち タバコと焼き肉はニオイが
    • 2018年02月23日 11:33
    • イイネ!19
    • コメント0
  • ここ数年、一日0〜2本。いずれ0を達成しても「自分がやめてみると、あの匂いに耐えられない」などと勝手をほざく元喫煙者のアホ共の仲間入りはせんどくわな。やめてない今も他人のケムは耐えられない
    • 2018年02月23日 10:14
    • イイネ!19
    • コメント5
  • これ、基準は店の裁量で良いのでは?
    • 2018年02月23日 21:08
    • イイネ!16
    • コメント1
ニュース設定