• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/06/14 19:30 配信のニュース

28

2018年06月14日 19:30 時事通信社

  • 閲覧者に無許可で使用したのだから違法だろうよ。まず道義的な善悪の判断が出来ていないな。
    • 2018年06月14日 19:36
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 業務妨害…PC重くなるだろ!!最悪固まるだろ!!
    • 2018年06月14日 21:49
    • イイネ!6
    • コメント0
  • パソコン所有者に報酬を払い、承諾されているのであれば良いだろうけれど、勝手にPCの機能を使ってやっていたのであればダメでしょ。他人の畑で農作物作ってるみたいなもんだわ。
    • 2018年06月15日 12:24
    • イイネ!4
    • コメント0
  • アウト。 まず使用にあたり、相手方の同意を得ていない。 金銭(=ポイント)の移動は契約と同じというのは周知の事実。 萎縮云々と弁護人は言っているが、それとは全く話が違う。
    • 2018年06月15日 12:04
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 「他人のPCを無許可で使用する」時点でアウトじゃね?
    • 2018年06月15日 11:50
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 何が違法って「同意を得ているか否か」じゃないのか?
    • 2018年06月15日 11:35
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 壊したりしないのであれば、無許可で他人の物を勝手に使っても問題ないと考える思考が理解できない。今の30代から下の世代は他人の物を勝手に使用しても問題ないと思う思考なの?
    • 2018年06月15日 12:05
    • イイネ!3
    • コメント0
  • こういうのは「法律的にはどうなのか」が重要なのであって感情論でどうこう言うものではない
    • 2018年06月14日 20:27
    • イイネ!3
    • コメント0
  • こういうのを日本では古くから「盗っ人猛々しい」と言うのです。
    • 2018年06月14日 20:01
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 百歩譲って広告のバナーは購買のきっかけになるというメリットもあるわけだがマイニングって閲覧者にメリットになるようなことあるのか?あるならば説明して欲しい。
    • 2018年06月15日 13:32
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 閲覧者の許可なく閲覧者のPCを使用したという時点で、問題だろう。そもそも「日本の技術者が萎縮」というほど、技術面ですごいことをやったわけでもないだろう。
    • 2018年06月15日 12:24
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 意地汚い。
    • 2018年06月14日 19:44
    • イイネ!1
    • コメント3
  • 無断で使用? 損害は無い。 法律的には? アカンもうさっぱり分からんぞ。 早く判例出せ!
    • 2018年06月15日 19:14
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定