• このエントリーをはてなブックマークに追加

虐待通報「189」通話料無料に

36

2018年08月25日 06:23 毎日新聞

  • むしろ有料だった事に驚く。
    • 2018年08月25日 09:48
    • イイネ!42
    • コメント0
  • 目撃してないから通報の機会は無かったけど、こんなことになってたのか。今までが論外でしょ。
    • 2018年08月25日 08:30
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 「189(いわく)」付きの電話だね。おぉこわっ!
    • 2018年08月25日 15:42
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 逆に今まで金掛かってたのかよ。アホか。
    • 2018年08月25日 12:48
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 繋がるかどうか、ためしにかけてみたいexclamationなかなか繋がらないのでは��繋がったとしても、ガイダンスでさらに引き伸ばされたりしてねexclamation担当者と会話ができるまで、時間がどのくらいかかってしまうのかな��
    • 2018年08月26日 01:15
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 泣いてる子供の声が聞こえたら通報しよう。有無を言わす必要は無い。俺の近くのバカ犬もショッチュウ泣きわめいて居るが、それも何とかならんか???
    • 2018年08月25日 13:45
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 曰く付きという事か
    • 2018年08月25日 18:37
    • イイネ!2
    • コメント0
  • こんなことしても児相は動かない。 自分がそうだった
    • 2018年08月25日 17:28
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 通報する。訪問される。「何でもないですって」「そうでしたか。ではごきげんよう」
    • 2018年08月25日 15:53
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 個人的には日本社会は親子関係に拘り過ぎだと思う。親の教育・学校の教育の前に人間としてどう扱われるべきかが前提にあるべきで、その子供が自分の意志で生き方を選ぶための教育という観点が抜けてる。
    • 2018年08月25日 16:50
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 有料なのに驚いた。他人の生命を護るのに未来への寄付だったのか。
    • 2018年08月25日 15:20
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定