• このエントリーをはてなブックマークに追加

「透明なゆりかご」NHKの矜持

204

2018年08月31日 08:40 ORICON NEWS

  • 毎回見てる。ほんと、中高生の保健の授業で、男女揃ったとこで全話見せてやってと思う。うちの子ももう少し大きくなって、そういうことが理解し始めたら見せたいと思う作品。
    • 2018年08月31日 10:23
    • イイネ!93
    • コメント4
  • テレビの方はみてないけど、漫画ではみた。確かにコウノドリより内容が重い。
    • 2018年08月31日 09:39
    • イイネ!77
    • コメント3
  • 先週の山奥の中絶してくれる夫婦も重かったもんな…
    • 2018年08月31日 10:07
    • イイネ!50
    • コメント0
  • 妊婦さん以外の全ての人に見て欲しいTV但しSAN値ゴリッゴリに削られるので精神的肉体的に落ち込んでる人や出産妊娠堕堕胎でトラウマがある人は無理に観ちゃダメ
    • 2018年08月31日 09:36
    • イイネ!46
    • コメント4
  • ドラマではまだ見たことないけど、漫画は全巻読んでる。涙も出るし怒りもわく。10代の子供達に見てもらいたいなとは思う作品。
    • 2018年08月31日 10:50
    • イイネ!44
    • コメント0
  • 妊娠や出産は幸せばかりじゃなかからね 男性も女性も見てほしかね
    • 2018年08月31日 11:22
    • イイネ!42
    • コメント2
  • 毎回泣きです 赤ちゃんが毎回可愛いですよ〜。音楽も癒されます。
    • 2018年08月31日 11:12
    • イイネ!26
    • コメント11
  • 毎回、見入ってしまう。
    • 2018年08月31日 10:10
    • イイネ!24
    • コメント4
  • かなりシリアスなドラマ。毎週欠かさず視ています。
    • 2018年08月31日 12:57
    • イイネ!21
    • コメント1
  • 毎週 拝見してます 妊娠・出産は未経験です 妊娠した時から命との闘いをこのドラマを見てシミジミと感じます 本当に生まれるは奇跡なのですよね
    • 2018年08月31日 10:44
    • イイネ!21
    • コメント0
  • 『透明なゆりかご』に見てるよ毎回色々な葛藤や感情や成長がある「重い」は想いだから見て考えるのは良いと思います
    • 2018年08月31日 10:16
    • イイネ!14
    • コメント1
  • 何故か小5の息子が観たがる。正直、観せたい気持ちはいっぱいあるんだけど、今のタイミングで良いかなぁとも。現大3の娘が小5の時には、この手の話はやんわりと聞かせていたんだけどね。男の子はちょっと迷うのは私だけか?
    • 2018年08月31日 10:20
    • イイネ!12
    • コメント14
  • 一番切ないのが、アオイの『妄想』のシーン。ひとりで何もかも抱え込む陽介さんを励ますまーちゃんのメモ(あり得ないですよね)、赤ちゃんを連れて笑顔で老医師夫婦を訪ねるハルミ…。涙腺決壊です�㤭��
    • 2018年08月31日 22:18
    • イイネ!10
    • コメント2

ランキングエンタメ

前日のランキングへ

ニュース設定