• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/09/16 07:52 配信のニュース

485

2018年09月16日 07:52

  • ����】自衛隊は解体業者ではない。緊急を要しないこういう仕事は民間へ。仮にこのようなことに自衛隊が手出しをしたら民業圧迫になる。
    • 2018年09月17日 06:44
    • イイネ!67
    • コメント2
  • これは仕方ないでしょう 半壊の家の隣とか家の前を通る人は放置されたらいつ崩れるか分からず怖いですし… (;・ω・)
    • 2018年09月16日 09:37
    • イイネ!52
    • コメント5
  • 親日じゃない国へのバラまきをまるっと回せば復興費用にも充てられるんじゃね?
    • 2018年09月16日 09:35
    • イイネ!39
    • コメント4
  • 自然災害の起きたとて、いきなり業者(解体・建築・土木)の増える訳も無い。しかし「傷んだ処より手当」しておかないと「首都圏ー大災害」の起きた時に間に合わない。地方再建は首都圏の保障である
    • 2018年09月16日 08:54
    • イイネ!34
    • コメント4
  • 大阪の台風はもう余り報道はされないけど、屋根が吹っ飛んでも家主が高齢とか消息不明とかでほったらかしになってる家が結構あるんだよ、近隣住民からしたらさっさと取り壊して欲しいはす
    • 2018年09月16日 08:54
    • イイネ!33
    • コメント0
  • いつかは解体しなきゃダメだとはいえ、住宅再建じゃなく解体に税金投入か・・・住宅再建にこそ援助をして欲しいものだが、もともと田んぼや山を削って住宅地を造成するのはそろそろ規制すべき
    • 2018年09月16日 09:17
    • イイネ!22
    • コメント0
  • 小泉や民主が調子に乗って土建屋を潰しまくったツケだな。今更、腕のいい土建屋をそう簡単には増やせんよ。予算がどうこうじゃなく工数が出せないんだよな。
    • 2018年09月16日 19:08
    • イイネ!19
    • コメント1
  • 災害時に危ない場所を造成して住宅地として販売する業者にも規制をかけた方が良い!
    • 2018年09月16日 09:38
    • イイネ!17
    • コメント4
  • あの意味のわからん迎撃システム買う費用まわせば?兵器なんて日進月歩、設置した頃には旧世代てこともある。それより目下の国民の生命・財産を守るほうが先じゃね?
    • 2018年09月16日 10:04
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 災害大国と言ってもおかしくない日本。だからこそ家に関する保険は大事。「何もなければ無駄に金を払って損」と言う人もいるけど今の日本で全く災害がない安全な場所なんてない。
    • 2018年09月16日 09:00
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 天災である事は勿論、横溢が予想された河川等の整備が行われていれば、大幅に減災できた点で、人災でもあった。危険箇所とされる川等に無頓着であった国と国民全てが招いた事態。公費解体は至極当然
    • 2018年09月16日 08:05
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 日本にはボランティア以前に「自衛隊=国防軍」がある。「国の守り=国民生活の守り」でもある。施設部隊に重機も持つ。大被災地に部隊展開し、まずは倒潰・半倒潰家屋の解体・処理を進めるべきだ。
    • 2018年09月16日 09:34
    • イイネ!14
    • コメント14
  • 欧州と違って災害で国富がしょっちゅう失われる日本では、財政の均衡なんて不可能。財政赤字を問題にするなら、災害による損害額を除いて算出しないと片手落ちだ。
    • 2018年09月16日 09:27
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 解体だけではなく復帰においても国はもう少し援助をしてもいい。今や激甚災害は普通にどこでもおきる災害なのだから。状態の判定ももっと緩やかであるべきだと思う。
    • 2018年09月16日 08:48
    • イイネ!13
    • コメント8
  • 左翼自民は、領土返還のないロシアに3千億円、北に5兆円も支援している。海外への巨額バラマキと比較したら国内災害に回される資金は少ない。
    • 2018年09月16日 09:13
    • イイネ!12
    • コメント0
ニュース設定