• このエントリーをはてなブックマークに追加

「ゲノム編集」の食品規制議論

41

2018年09月19日 20:03 毎日新聞

  • 交配育種でも想定外は幾らでも出るのに「目的以外の〜」はナンセンス 遺伝子的に安定しているはずの商品ですら奇形や異種がなかなかの確率で出るのに
    • 2018年09月19日 20:15
    • イイネ!11
    • コメント0
  • SFチックな話になっている人もいるけれど、食糧難は遠からず来ると思うし、準備しておいて良いと思う����ʴ򤷤����
    • 2018年09月19日 23:39
    • イイネ!7
    • コメント3
  • 腹の中に入っちまえば分解されてから吸収するんだから、何も問題はない。
    • 2018年09月20日 00:03
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 実のところ、遺伝子組み換え植物を食品に利用する事に何を問題視しているのか全く理解できない。誰か教えて欲しい。あ、感情論ではなくて理屈でね?
    • 2018年09月19日 23:40
    • イイネ!4
    • コメント1
  • こういう遺伝子いじりのネタって「人類に最適なコンパクトな生態系をイチからつくる」っていう方向に拡大していかないよね…
    • 2018年09月19日 23:25
    • イイネ!4
    • コメント13
  • ゲノムも所詮高分子タンパク質なんだから体内ではアミノ酸に分解されるっていう原則があるんだけど、それをひっくり返す例外ってあるんですか? 真面目な質問
    • 2018年09月19日 21:38
    • イイネ!4
    • コメント2
  • これ敬遠する人って居るじゃん。でも、もう身の回りにいくらでも有ってお前食ったり飲んだりしてっからな?なんせ「遺伝子組み換えです」って表示義務無いしさ。
    • 2018年09月19日 23:10
    • イイネ!3
    • コメント4
  • 明らかに身の程をこえる技術の行くさき有るものは・・・
    • 2018年09月20日 03:36
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ねずみ講とマルチ商法の違いくらいに怪しい話ですね。
    • 2018年09月19日 20:15
    • イイネ!2
    • コメント0
  • でもそうしないと将来食料不足で大勢の人類が飢えて死ぬよ?
    • 2018年09月20日 10:18
    • イイネ!1
    • コメント0
  • DNAは4つのアミノ酸の組み合わせでしかなく、DNAの変異は自然界でも日常茶飯事。口にする植物の大半は突然変異から産まれたものでは? 何が違うんだろう。
    • 2018年09月20日 09:48
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ごく単純に、よくわからないモノは怖い。それが食べ物ならなおさら
    • 2018年09月20日 01:25
    • イイネ!1
    • コメント0
  • こうやって段階的に遺伝子組み換え食品を流布していくのか。心配だな。
    • 2018年09月19日 23:32
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 交配の結果の品種改良と、遺伝子操作や人工進化か。 何が良くて何がダメかなんて、人に決められるのかね?
    • 2018年09月19日 22:13
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 遺伝子ってウイルスによって別の種に移入されることがあるんだよねぇ。めっちゃ種作るセイタカアワダチソウとか困るよね
    • 2018年09月19日 20:15
    • イイネ!1
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定