休日の早朝によく観ている番組ランキング

0

2008年11月12日 15:51  gooランキング

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

gooランキング

 休日の朝を有意義に過ごせると、それだけで充実した一日を過ごした気分になりますよね。そんな休日の朝の時間に楽しみを与えてくれるのが、早朝のテレビ番組。「よく見ている番組は?」との質問には、《所さんの目がテン!》や《遠くへ行きたい》、《渡辺篤史の建もの探訪》など、放送歴の長い番組が上位に並びました。

 民放番組では珍しい「

科学」をテーマにした《所さんの目がテン!》は、1989年に放送が始まり、以後多くの人に愛され続けています。来年の9月20日には放送1,000回を迎える予定で、

長寿番組への仲間入りも目前。4位の《渡辺篤史の建もの探訪》も同じ1989年に放送を開始しており、この年は早朝番組の当たり年だったのかも。長寿番組に挟まれる形でランク・インしたのが、2位の《がっちりマンデー!!》。『日曜に勉強!月曜から実践!』を掲げるこの番組では、経済やお金といったテーマをわかりやすい視点でとりあげています。平日朝の情報番組『

スッキリ!!』で司会役が定着した

加藤浩次と元TBSアナウンサーの

進藤晶子が盛り上げるこの番組は、今回のランキングで3位に入った《遠くへ行きたい》と視聴率合戦を繰り広げているそうですが、本ランキングでは《がっちりマンデー!!》が圧倒的な勝利を収めました。

■その他のランキング
もう一度観たい90年代のフジテレビの月9ドラマランキング

出演してみたいテレビ番組ランキング
「渡る世間は鬼ばかり」で共感できる役柄ランキング

前日のランキングへ

ニュース設定