• このエントリーをはてなブックマークに追加

2015/05/24 09:28 配信のニュース

340

2015年05月24日 09:28

  • そりゃ〜適当にウソ記事書いて高給がもらえる朝日新聞の記者より教頭先生は大変です(*^_^*)世の中の不公平の象徴が朝日新聞ですね��ʥѡ���
    • 2015年05月24日 10:28
    • イイネ!112
    • コメント6
  • 窓ガラスの修繕って教頭の仕事なん?昔みたいに用務員雇えよアホか。税金泥棒とかほざいて人減らすから、個人の努力でしか回らん職場になるねん。
    • 2015年05月24日 10:37
    • イイネ!94
    • コメント7
  • 教頭だけでなく、今の教職員は激務だよ。給料も安いからなり手も少ない。いい加減、公務員の人件費をしっかり上げなさいよ、議員のセンセイの皆さん。
    • 2015年05月24日 11:01
    • イイネ!84
    • コメント50
  • 前にも聞いたけど、昇任して何故か雑用祭りになる。どうしたって1人の仕事量じゃない、教委はシステム変えなきゃダメ
    • 2015年05月24日 11:03
    • イイネ!68
    • コメント0
  • 左巻きの書く論説や、でっち上げ記事で日本を貶めても悪びれもせず開き直る朝日新聞の記者に比べたら、教頭先生なんて教諭と校長、保護者との板挟みで毎日大変な思いをする職務ですから。
    • 2015年05月24日 10:39
    • イイネ!59
    • コメント1
  • ドラマではたいてい悪役よね(´Д`)…                               →教頭先生はつらいよ
    • 2015年05月24日 10:44
    • イイネ!53
    • コメント2
  • 半分ホントで半分嘘ですね。昭和の終わり頃に教員の採用数を減らした結果、管理職が務まる人材も減ってしまったのです。
    • 2015年05月24日 10:33
    • イイネ!46
    • コメント2
  • 教頭先生大変だからなぁ・・・用務員雇えばいいとか言う人も多いけど、人員削減で真っ先に減らされたのが用務員だからw 先生が授業だけやってりゃいい時代なんか、とっくの昔になくなったよ。
    • 2015年05月24日 11:37
    • イイネ!45
    • コメント2
  • 古い知り合いが言ってた。「教頭にならなくていいなら校長になりたい」と。
    • 2015年05月24日 10:31
    • イイネ!43
    • コメント2
  • 最近は子供を盾に権利を主張する馬鹿親が増えたから、金もらわなきゃやってられないでしょ。
    • 2015年05月24日 11:03
    • イイネ!41
    • コメント5
  • すでに普通の教師でも激務でなり手が減っていると聞く。さらに管理職としての責任まで付与されたら、そりゃキツいだろうな。でも、コスト面とかで無理だってことになるんだよなあ・・・
    • 2015年05月24日 11:04
    • イイネ!25
    • コメント4
  • 教員の質の問題はよく採用基準を指摘する声が多いが本質は其処ではなく労働環境。介護同様、教員は元々まともな人が働く労働環境ではなかったが、モンスター増加で更に環境は劣悪化してる
    • 2015年05月24日 11:01
    • イイネ!25
    • コメント6
  • 教頭先生は本当に大変。朝一で来て一番遅く帰る。生徒との関わりも少ない。教育実習で本当に教頭先生が激務だと知った。
    • 2015年05月24日 11:28
    • イイネ!24
    • コメント0
  • 日教組を全員解雇して、その分、教頭の給料倍にしろ!
    • 2015年05月25日 03:28
    • イイネ!19
    • コメント2
  • それも安倍自民党が教育への公的支出を減らし、人員削減ばかりしてきた余波ですね。さらに教員を減らし、激務を押し付けようとまでしています。安倍自民党が続く限り教育改革は進みませんね。
    • 2015年05月24日 20:38
    • イイネ!19
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定