• このエントリーをはてなブックマークに追加

2016/03/15 13:26 配信のニュース

131

2016年03月15日 13:26

  • 知ったかぶりして爆発させたバカンより 正直で良いと思う。知識は専門家や委員会を設けて補えばいいのだから。
    • 2016年03月15日 16:39
    • イイネ!99
    • コメント3
  • 日本の政治システムは 政治家がコロコロ変わるし 大臣もコロコロ変わるので官僚と各省庁が間を埋める。状況を総じて見て各省庁とすりあわせ、国会で決定を下し、責任を負うのが政治家の役目。
    • 2016年03月15日 20:17
    • イイネ!63
    • コメント2
  • それを言い出すと、どの政党のどの政権のどの大臣も殆ど「不適格大臣」になってしまうのでは?そもそも大臣は専門家がなる訳ではないし。民主党政権でも農学の専門家が防衛大臣やってたりしましたが?
    • 2016年03月15日 17:12
    • イイネ!38
    • コメント6
  • 職務に関わる全てのコトを熟知してる大臣なんかいるワケがない。だからみんな官僚が作った答弁書を読み上げる。資質だなんだと批判できる人はどんだけ能力もってるの?って思うわ(苦笑
    • 2016年03月15日 19:51
    • イイネ!36
    • コメント16
  • 政治家に求めているのは判断力なんですよ。知識をひけらかして悦に浸りたいなら、クイズ王でもいいんですがね。
    • 2016年03月15日 18:13
    • イイネ!36
    • コメント3
  • ツイッターで国民が質問したらブロックする議員が ミシン党にはいるらしい あっ間違えた 民進党か どうでもいいかァ '`,、'`,、 (ノ∀`*) '`,、'`,、'`,、
    • 2016年03月15日 17:48
    • イイネ!36
    • コメント5
  • 資質を問われる!なんて、ねつ造アサヒだけには言われたくないだろうに�ܥ����äȤ�����
    • 2016年03月15日 18:03
    • イイネ!33
    • コメント2
  • あともう一つ。総理大臣含む大臣がコロコロ変わっても日本を維持出来ているのは、優秀な官僚がいればこそ。大臣は「官僚を判断力で判断して使える能力」が問われている。
    • 2016年03月15日 18:46
    • イイネ!21
    • コメント3
  • 詳しくないのになんで引き受けるんだろう。引き受けてから家庭教師でも雇って勉強するというのもありだと思うけどそれもしてないんでしょ(@゚▽゚@)
    • 2016年03月15日 15:43
    • イイネ!21
    • コメント0
  • 張りぼてでも中と後ろに人がいるからいいんです(安倍)
    • 2016年03月15日 15:57
    • イイネ!18
    • コメント6
  • 報道機関としての資質が問われている朝日新聞が、この記事を書いているので吹いたexclamation(●´艸`)フ゛ハッ
    • 2016年03月15日 20:08
    • イイネ!17
    • コメント14
  • 能力や適正を見抜く力が欠けた人間が、好き嫌いだけで大臣の椅子を与えるからこうなる。 あんだけ頭数だけはいても、烏合の衆の集まりかい?。
    • 2016年03月15日 17:12
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 歯舞が読めない北方領土担当大臣や、実体経済が何を指すかさえ怪しい 経済再生担当相。極めつけは アベノミクスの仕組みが理解できない安倍首相か。総じて言えるのは、知力の低さと責任感の希薄さだ。
    • 2016年03月15日 18:50
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 無能ばかりだな。やはり議員定数削減と小選挙区の特権階級化が問題ですね。他の先進国みたいに年収300万円にして人口十万人当たり一人にして定数1200人の完全比例代表制度にすべきですね。
    • 2016年03月15日 18:18
    • イイネ!14
    • コメント2
  • 国会でクイズ大会に終始してる野党議員だって同レベル以下ですよw
    • 2016年03月15日 16:49
    • イイネ!14
    • コメント0
ニュース設定