• このエントリーをはてなブックマークに追加

2016/09/09 20:17 配信のニュース

814

2016年09月09日 20:17

  • 政治家の給料は見直さないんですかね?
    • 2016年09月09日 20:57
    • イイネ!964
    • コメント20
  • 税金徴収したいだけだろ?そうじゃないなら廃止にすんな!ホントに女性を働きやすくするためってんなら金額あげろよ!働け、でも少子化とめろ、ってうちらはロボットじゃねぇっつの!
    • 2016年09月09日 21:01
    • イイネ!829
    • コメント30
  • それより外国人の脱税の温床になっている海外居住親族の扶養控除を廃止してください
    • 2016年09月09日 20:47
    • イイネ!568
    • コメント4
  • 子どもの数と年齢によって変えるべきでは?「5歳3歳を抱えて必死に働く主婦から取る」「中学生の一人息子と会社役員の夫。お小遣い程度に働く主婦から取る」では違うでしょう。
    • 2016年09月09日 20:59
    • イイネ!551
    • コメント12
  • 女性の就労拡大を妨げているのは「働く女性の支援制度の脆弱性/欠如」と「男女間での働く機会・報酬格差」だ。なのに「所得税の配偶者控除」から着手って。この人たち頭がオカシイ�फ�á��ܤ��
    • 2016年09月09日 21:08
    • イイネ!442
    • コメント8
  • 将来のことを考えれば、増税はやむを得ないとは思うのだけど…取る対象をもっと考えろよって思う(-_-;)先ずは宗教法人!話はそれから(-_-;)
    • 2016年09月09日 21:07
    • イイネ!385
    • コメント4
  • ただ単に所得税増税ですね。女性が就業調整って体の良い言い訳をくっつけただけのね。
    • 2016年09月09日 20:57
    • イイネ!367
    • コメント0
  • 女性の就労環境が全く向上してくわけでないのにこの言い分は単なる増税でしか無い。月10万程度パートで生活費の足しにしてるような世帯は全部餌食。益々子育てどころじゃ無くなるし0歳児保育が広がる。。
    • 2016年09月09日 21:04
    • イイネ!340
    • コメント8
  • 働きたい人にとっては確かに足枷になってるけどさ、企業側がこの範囲で働かせれば自社の福利厚生を使わせなくても良いと言う理由で抑えてる問題も並行でやらないと単に労働者の負担が増えるだけになる
    • 2016年09月09日 20:47
    • イイネ!281
    • コメント14
  • 受け入れる保育園を増やすわけでもなく、こういう指示が出せるのは少子化を推進させても税金をむしり取りたいからだろうね。自分の子供は物心つくまでは自分で育てたいだけなんだけどなぁ。
    • 2016年09月09日 21:13
    • イイネ!251
    • コメント1
  • 25歳超えてまだ親の扶養に入っているような家庭は扶養控除なしでいいと思いますがどうでしょう
    • 2016年09月09日 21:05
    • イイネ!197
    • コメント16
  • これやるんならさー、病気やら介護やらで配偶者が「働けない」世帯に対する扶助とかもセットにしてくれないと不公平感が増すだけだと思うけどなー。そういう世帯は所得が減ることになるんだぜ?
    • 2016年09月09日 21:28
    • イイネ!139
    • コメント7
  • 子供の年齢を考えてほしいって思っても総理の家には子供がいないからわかるはずないよね�फ�á��ܤ��子供は鍵っ子にして働けってか何かあったら責任とってよね
    • 2016年09月09日 21:31
    • イイネ!129
    • コメント12
  • まず、議員年金を見直せ
    • 2016年09月09日 21:44
    • イイネ!116
    • コメント0
  • 103万を300万位にしたら、気持ちよく働けろうにねぇ(´・ω・`)
    • 2016年09月09日 22:14
    • イイネ!111
    • コメント2

前日のランキングへ

ニュース設定