• このエントリーをはてなブックマークに追加

2016/12/08 07:36 配信のニュース

201

2016年12月08日 07:36

  • 軍事技術が民間に転用され 今や生活に欠かせないものになっている例などいくらでもあります こういう姿勢にはあまり賛同できませんね( ・◇・)
    • 2016年12月08日 07:52
    • イイネ!82
    • コメント20
  • パソコン、インターネット、GPS、ドライブアシスト、タッチパネル、フリーズドライ、蛍光塗料、サランラップ(←これは商品名だけど)など、軍事から民間に流用・転用されたものは数え切れず。 軍事と科学(化学)を切り離せない現在、今更倫理にとらわれてようじゃ科学を辞めた方がいい。
    • 2016年12月08日 09:07
    • イイネ!60
    • コメント0
  • 馬鹿か?軍事は人類とは切り離せない関係。無謀な戦争を防ぐ観点からも軍事研究は必要なのに……。
    • 2016年12月08日 08:56
    • イイネ!58
    • コメント2
  • ここで呟いているカリンLEDさんのマイミクの塾長さんの年収は数億円だそうです( ゚艸゚)ついでにカリンさん自身の時給は3000円以上らしいです( ゚艸゚)そんな事ネットで自慢されてもねぇ( ゚艸゚)
    • 2016年12月08日 23:34
    • イイネ!52
    • コメント16
  • そこまで言うなら軍事技術の応用で発展した技術も使うなよ?使うだけで関わる事になるからな?
    • 2016年12月08日 09:04
    • イイネ!41
    • コメント5
  • このインターネットだって元は核戦争でも使える通信システムだし、抗がん剤も毒ガスのマスタードガスを流用してるのにな
    • 2016年12月08日 08:57
    • イイネ!35
    • コメント0
  • 核兵器や攻撃兵器ならともかく,レーダやソーナー,THARDなどの防御兵器まで,否定する意味はあるのか?
    • 2016年12月08日 08:55
    • イイネ!33
    • コメント0
  • そんなに軍事研究が嫌なら軍隊の無いコスタリカに住むことをおすすめします(棒読み)
    • 2016年12月08日 08:48
    • イイネ!32
    • コメント6
  • 軍事研究を禁じてきた日本学術会議<守るのも研究は必要ですよ。基本的人権や公共の福祉を安全に維持するためにも研究そのものを禁じることは悪手。
    • 2016年12月08日 09:08
    • イイネ!30
    • コメント4
  • コメント群を読んだ感想は、それにしても戦争体験の継承はここまで風化したのか、ということだ。情けない。
    • 2016年12月08日 18:15
    • イイネ!28
    • コメント4
  • 大学の自由なのでとやかくいうことではない。ただ、完全に民生のみという縛りのせいで研究者が制限を受けるのは残念。本人にそのつもりがなかろうと軍事転用可能な研究は多い。
    • 2016年12月08日 09:09
    • イイネ!28
    • コメント0
  • 軍事は防衛。他国が攻めてきたら?備えるのは当たり前のこと。もう、綺麗事はうんざり。ヘイワ、ヘイワでは国民は守れない。
    • 2016年12月08日 10:03
    • イイネ!26
    • コメント2
  • こいつら 馬鹿?(笑) 国民を 日本を 守ることを 放棄するんだね!
    • 2016年12月08日 09:09
    • イイネ!26
    • コメント0
  • 立派な大学だ。軍事研究には日本国憲法の観点から言っても歯止めが必要。今のようになし崩し的に広がっていくのは良くない。
    • 2016年12月08日 18:10
    • イイネ!25
    • コメント1
  • 軍事技術が進み 今ある工業製品のレベルも上がった訳で 一概に軍事=悪とするのはどうだろう? お互いに高い軍事レベルだとやり合った時の損失も共に大きいので戦闘をしないと思うんだけどね
    • 2016年12月08日 09:00
    • イイネ!25
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定