• このエントリーをはてなブックマークに追加

2017/02/16 23:02 配信のニュース

335

2017年02月16日 23:02

  • 昔、転んで綿菓子の棒が脳にまで刺さって亡くなった子のニュースを知ってから、うちでは何か口に咥えたまま歩くと厳しく注意してます。
    • 2017年02月17日 08:32
    • イイネ!327
    • コメント12
  • 内容を見る限りではメーカーのせいではありませんが より安全性の高いものにするというメーカーの姿勢を否定する必要もないと思います( ・◇・)
    • 2017年02月17日 08:13
    • イイネ!191
    • コメント2
  • 親が子供を見てないときに事故が起きる。そして親はメーカーや診断した医師のせいにする。店や公共の施設でもそうだけど、親がスマホとかに夢中で、子供が走り回ってて注意したくなるけど、親は放置すぎ
    • 2017年02月17日 08:15
    • イイネ!188
    • コメント5
  • 1歳児の歯磨きの事故って親が見守っていないだけでしょ。この時期の赤ちゃんなら放置しないでしょ。
    • 2017年02月17日 08:21
    • イイネ!167
    • コメント2
  • 他の人も言ってるけど…歯ブラシのメーカーは悪くない。悪いのはくわえたまま歩いたりしたら注意しない親、幼い子どもが磨いている時に見ていない親……他にはいないでしょ。
    • 2017年02月17日 08:42
    • イイネ!150
    • コメント0
  • 「柄が曲がるブラシなと安全対策」←良い取り組みだと思うが、この手の事故は子に対する躾の問題。これ以上口に棒を入れながら歩かせる行為は、家庭教育を通じて止めさせた方が良いのでは?
    • 2017年02月17日 07:53
    • イイネ!131
    • コメント1
  • 朝は特に忙しいけれど、1歳で自分に磨かせるのもどうかと思う。
    • 2017年02月17日 08:11
    • イイネ!99
    • コメント15
  • 幼児が箸を咥え歩いているのを見るとヒヤヒヤする。事故が怖いからと器具を改良することも大切だが、まずは我が子を事故から守る意味でも箸や歯ブラシを口に入れて立ち歩かせないよう躾することが大切。
    • 2017年02月17日 08:12
    • イイネ!85
    • コメント0
  • 全部親の不注意。なんでも一人でできればいいってもんじゃないと思う。そばで見守ることが大事。
    • 2017年02月17日 08:44
    • イイネ!56
    • コメント0
  • 増えた理由は「ちゃんと時間をかけて歯磨きをする躾」がちゃんと行われるようになったから。一歳児は「躾真っ最中」なんだから「躾しろ!」は筋違い
    • 2017年02月17日 09:09
    • イイネ!54
    • コメント13
  • 2歳だけどまだ1人では結局持ってうろうろするだけで躾としては難しいからほぼ親の仕上げ磨きオンリーだな。1歳とかに自分で磨かせるようにってまだ必要ないし無理せんでもと思ってる。
    • 2017年02月17日 08:24
    • イイネ!41
    • コメント1
  • 頭悪い(´・ω・`) ただそんだけ
    • 2017年02月17日 08:20
    • イイネ!28
    • コメント6
  • メーカー側の安全対策は結構なことですが、親御さんがお子さんと普段からコミュニケーションを取ってどう使えば危険かを伝えていればこういった事故はほとんど防げる。
    • 2017年02月17日 08:55
    • イイネ!26
    • コメント0
  • 親の問題だね。何かをくわえさせて、とか、食べながら、とかで歩いてる子供を見かけるとすごいヒヤヒヤする。このような親は大抵見てないんだよね。携帯触ってたり話に夢中だったり。子供可愛くないの?
    • 2017年02月17日 08:44
    • イイネ!23
    • コメント0
  • 歯磨き中は座って磨くを徹底的にしてます。一歳の次男は歯ブラシ持つと座るようになりました(*・∀・)
    • 2017年02月17日 09:01
    • イイネ!22
    • コメント6
ニュース設定