• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/01/09 21:38 配信のニュース

115

2018年01月09日 21:38

  • 働く女性が増える中で結婚がデメリットになることは少子化、更には日本の衰退になる。そこまで強制的同姓にこだわる理由っていったい何?
    • 2018年01月09日 23:47
    • イイネ!111
    • コメント363
  • 旧姓で書いた論文が認められないならそっちを世界に広めて変えて行けばいいのにって話になんでならないんだろうねぇ?不自由にしてるのは自分じゃん。
    • 2018年01月10日 00:18
    • イイネ!58
    • コメント24
  • 旧姓で書いた論文が成果として認められないって、いつの時代のことを引きずってるんだよw
    • 2018年01月10日 00:22
    • イイネ!52
    • コメント0
  • ホテルでパスポートと違う名前を書けば怪しまれるのは当たり前。そこで日本の制度が不備なのだと力説しても通じない。法曹なら法に従え。
    • 2018年01月10日 06:14
    • イイネ!47
    • コメント2
  • 現行制度での旧姓使用は云わば通り名であり法的根拠が無い以上それを公的に行使するのは身勝手としか言い様が無い。
    • 2018年01月10日 07:28
    • イイネ!45
    • コメント0
  • 仕事では旧姓を名乗り、公的書類には本姓を書く。これで、何か不都合がありますか? 政治家こそ、本姓しか駄目にするべき。民主党だった山岡賢次は四度も名前を変えている詐欺師である。
    • 2018年01月10日 02:20
    • イイネ!45
    • コメント2
  • 別姓も可能になったらいいよね。事務的な問題だけじゃなくてさ。アイデンティティとかいろいろあるじゃんね。
    • 2018年01月09日 22:40
    • イイネ!31
    • コメント2
  • 養子になって苗字を変えたら、それまでの業績を無視されかかったと自分の先生に聞いたことがある。しょうがないので外国へ行く時は旧姓と新姓を並べて書いたことがあると言っていた。
    • 2018年01月09日 21:51
    • イイネ!29
    • コメント0
  • こんな女性が判断するような最高裁だと、夫婦別姓認める判決が出るかも。怖いですね。日本の家族制度を破壊します。
    • 2018年01月10日 08:32
    • イイネ!28
    • コメント0
  • 外国人だけ登記を含めて様々な公的申請や証明書に通称を使えるのに、日本人が使えないのは、憲法が保証する法の下の平等に反する逆差別です。
    • 2018年01月09日 23:19
    • イイネ!27
    • コメント1
  • それでこの人が選択的夫婦別姓に反対だったら全くの矛盾で、笑えなくなりますね。
    • 2018年01月09日 22:02
    • イイネ!24
    • コメント2
  • ぜひ選択的別姓制度の推進を。論文の名義の問題は全ての女性研究者が苦労していますよ。「選択的」であり、苗字を統一してもいいんだから、反対する人たちの理由が分からん。
    • 2018年01月10日 09:02
    • イイネ!23
    • コメント1
  • この人は司法の長でありながら、セキュリティを軽視してる つまりは自分はやらなくても犯罪を見過ごす腹なのか?多様性多様性うるさいんだよ、通名と変わらんだろ?
    • 2018年01月10日 15:28
    • イイネ!20
    • コメント4
ニュース設定