• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/02/15 17:40 配信のニュース

153

2018年02月15日 17:40

  • 東京人として強く実感するのは、東京に壊滅的な災害が起きたとき、自己責任だ何だと見下して嬉しそうに笑いながら東京叩きする奴らでボイスが溢れかえるのがmixiだと思う。外から見りゃ同じ日本だけどね
    • 2018年02月15日 21:04
    • イイネ!40
    • コメント37
  • こちら熊本、こういうのは当てにならない
    • 2018年02月15日 19:18
    • イイネ!37
    • コメント2
  • 代々受け継いで住み慣れた家が、震災のリスクになる。区画整理をして耐震マンションに移る事業を進めれば倒壊、火災による犠牲者は減る。百年の計で進めるべき。
    • 2018年02月15日 18:21
    • イイネ!32
    • コメント6
  • 東日本大震災の経験だと、反射式ストーブとガソリン携行缶の用意。ふろ水はなるべく空にしない。冷食とかカップ麺は普段から多めに買っておく。…この位ならそんなに負担にならず準備出来るのでは。。
    • 2018年02月15日 18:40
    • イイネ!29
    • コメント19
  • 耐震でもタワーマンション建てるのやめようぜ。硝子こわいし、停電でエレベーターしばらく動かなくなったら、数十階徒歩だぜ。
    • 2018年02月15日 21:11
    • イイネ!23
    • コメント13
  • 東日本の時はハザードマップが逆に災いした地域が多かったらしいね『ここは大丈夫だ』と変な安心感で避難が遅れたとか。意識向上の為のマップなのに
    • 2018年02月15日 18:35
    • イイネ!23
    • コメント0
  • 危険度が4割減ったってさ。それ机上の空論みたいなもんだよね。「それがどうした」としか言えない。その時、何処で何をしているかが全て。地下5階もの深さの地下鉄から逃げられる訳もないし。
    • 2018年02月15日 21:31
    • イイネ!21
    • コメント0
  • 大地震で火災の危険性、東京4割減 都がマップ公表 何度でも言う!会社が東京にあり仕方なくって人がどれだけいるか。デスクワークを東京でやる必要があるのか?企業の地方分散を進めるだけで、何かの時の被害は少なくできる。
    • 2018年02月15日 18:37
    • イイネ!17
    • コメント6
  • 雪が5cm積もっただけで麻痺する東京だ。市民の心構えと対応性を考慮すれば真っ黒でもいい。地震は複合災害だと言う事すらもう忘れている。大雪、地震、富士山噴火が同時には起きないという確証は無い。
    • 2018年02月15日 21:22
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 地価下がったらヤバいところは危険ってことになってなかったりしてな。
    • 2018年02月15日 19:26
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 想定6強…で大丈夫なのか?
    • 2018年02月15日 18:44
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 朝日の記事に取んでも、サイズ大き目画像は右クリック不可でダウンロードできない。だったら東京都都市整備局のサイトに行って見やすい画像を手に入れた方がいい。
    • 2018年02月15日 18:02
    • イイネ!8
    • コメント1
  • かつて東日本大震災の折に「海沿いの低地なんかに住むのが悪い!自己責任!努力が足りない!」が大量に湧いたので、近い将来来るであろう第二次関東大震災(仮名)の際にどんな反応が出るか、ですね。
    • 2018年02月15日 21:06
    • イイネ!7
    • コメント0
ニュース設定