• このエントリーをはてなブックマークに追加

2015/07/27 18:01 配信のニュース

51

2015年07月27日 18:01 時事通信社

  • 給食費などの未納者への請求事務は役人が通常業務で納税などと併せてやればいいのに。教師は国民の学力向上に全力を尽くして欲しいしそのための好待遇。
    • 2015年07月28日 00:29
    • イイネ!15
    • コメント51
  • ほら見ろ、未納金の集金や連絡なんか教員の仕事ちゃうやろexclamation ��2 これで教育の質がとか、行き届かないとか言われるのは災難過ぎる。
    • 2015年07月27日 21:02
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 今、夏休み。暇だと思う?チッチッチ! 今日は午前中「新しい教科道徳」の資料作りで校外勤務。午後は講演会。明日は部活動、勉強会の監督指導、保護者来談等々。休日も部活のかき入れどき。
    • 2015年07月27日 20:21
    • イイネ!8
    • コメント5
  • 一日12時間勤務って、産業革命期の工場労働者か?学校の先生が、自分の子どもをまともに育てられないで、どうして子どもを指導できるのか。先生の労働環境というより人権を回復しないと。
    • 2015年07月27日 21:43
    • イイネ!7
    • コメント3
  • ひどい時は夜中の2時・3時まで持ち帰りの仕事をしていて体が心配…特に一学期の学期末と3学期の学期末に追い込まれる、本当に体壊しそうで怖い、、、
    • 2015年07月27日 22:14
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 分業できるとこは分業するべき。教師の第一の仕事は、子供に教育をすること。子供の様子をちゃんと観察すること。それだけでも防げる自殺は増える。
    • 2015年07月27日 21:00
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 教員って、本来別のプロがやる仕事を自称先進国のぶっちぎりの低い教育予算のために背負わされている。子どものためにと言う、情熱と善意に甘えるのはそろそろ大概にしてほしい。奴隷でないです
    • 2015年07月28日 13:45
    • イイネ!5
    • コメント2
  • 「文部科学省は教育委員会に効率化に取り組むよう求めた。」「特に負担を感じる仕事は"国"や教委の調査やアンケートへの回答」 教委だけでなくお前らも負担軽減に取り組めよ。
    • 2015年07月27日 20:08
    • イイネ!5
    • コメント0
  • これだけ忙しいのに教員を減らそうとする財務省(ノд<。)゜。教員を減らすなら仕事量も減らさねばならぬと思うのですヽ(´▽`)/
    • 2015年07月27日 23:15
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 例えば定期テストが金曜日に行われて月曜に返却ってなったら当然土日に持ち帰りになるでしょ?一人で250枚分を採点しないといけないわけだから。そう言う年間計画が普通なのがもう異常。
    • 2015年07月28日 23:14
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 私はだいたい11時間程度かな? 必要なのはマンパワーなんだけど、そのための許可も予算も降りてこない。むしろ削減方向だから困る……
    • 2015年07月28日 00:57
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 1クラス担任2人、授業も2人、先生は常に2人1組に行動するべき。担任が1人なのは片親と同じ。1クラスを倍以上にしても2人体制にするべき。倍以上にしても2人のほうが効率の良い指導ができる。
    • 2015年07月28日 06:40
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 荒れた生徒への指導が含まれていないのは、なぜ?
    • 2015年07月27日 23:21
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ほんとに不思議だよね。理由が「国や教委の調査やアンケートへの回答」って出てるのに、それを削減するっていう対応策は出てこないんだから。ほんと不思議。
    • 2015年07月28日 16:47
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 昔は「教務員」っていう事務スタッフがいたと思うんだけど、今の公立学校では見かけないような…。事務手間はどんどんアウトソーシングすべきでは。
    • 2015年07月28日 15:28
    • イイネ!1
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定