• このエントリーをはてなブックマークに追加

2014/12/26 08:43 配信のニュース

25

2014年12月26日 08:43

  • 心配しなくても、ほとんどがスーパーのアルバイトとかですよ( ´,_ゝ`) ネトウヨの専門はマクロ経済ではなく、スーパーのどの棚に醤油や味噌があるかくらいなものですよ( ´,_ゝ`)
    • 2014年12月26日 10:25
    • イイネ!9
    • コメント3
  • 有効求人倍率を示す時に、その平均給与と平均の中央値と最頻値も出したらどうなんだろう。有効求人倍率だけでは景気の加減が分からない時代になった気がする。
    • 2014年12月26日 09:48
    • イイネ!6
    • コメント3
  • いくら増えても非正規じゃ意味がない。ところが自民党支持者によると、これがアベコベノミクスの成果なんだって…へぇ〜!
    • 2014年12月26日 11:30
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 有効求人倍率ってあれほど景気の指標と大して関係ない値はないよな 競争率とほぼ一致しなきゃならないはずだが実際どんな求人も競争率普通に2桁でしょ
    • 2014年12月26日 13:59
    • イイネ!4
    • コメント1
  • 有効求人倍率の中の正社員の倍率は?どうせ、多くがパートとか派遣しゃない?
    • 2014年12月26日 13:20
    • イイネ!4
    • コメント0
  • この内、正規と非正規の割合は?パート?アルバイト?期間従業員?契約社員?試用期間もあるだろうけど、見た目だけいいニュースですね。
    • 2014年12月26日 12:20
    • イイネ!3
    • コメント0
  • こうやってアベノミクスの効果がどんどん出てくると良いね。
    • 2014年12月26日 12:13
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 雇用が増えるときは非正規から先に増えるので、とりあえずそれは問題ない。ただし、4月の消費税増税や10月末の追加緩和の影響があるので、このままの調子で改善はしないと思われる。
    • 2014年12月26日 14:01
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 業界別で出そう。芋だけあって食料供給率100%って言われてもイマイチだろう?みんな何でも出来るわけではないし、やるわけじゃないんだから、カテゴリ毎に算出しないと目安にもならない。
    • 2014年12月26日 12:08
    • イイネ!2
    • コメント0
  • まぁ、金より自由に使える時間、仕事で人間関係を構築したくない、いろいろな職種で楽しみたい…ってわざわざ派遣を選ぶ人間が多かった時期もあるわけで、ある意味自業自得なとこもあるんだよね…
    • 2014年12月26日 11:22
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 単純に割り算しているだけなんだろ? ブラック含めて
    • 2014年12月26日 11:20
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 空求人にご注意を!!この倍率は採用する気のない求人(空求人)も含まれるので、好条件、高待遇の求人にはご注意を。全部ウソですので。
    • 2014年12月27日 21:49
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 有効求人倍率は官公庁が短期の3ヶ月の募集をしても上がる。問題はそれが次ぎのステップアップに全くつながら無い事。
    • 2014年12月26日 14:18
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 有効求人倍率が改善しました!で、なんで否定的な意見が出るのか理解できないんだが…。
    • 2014年12月26日 11:50
    • イイネ!1
    • コメント2

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定