• このエントリーをはてなブックマークに追加

東海道新幹線の車内改札変更へ

318

2015年11月19日 15:45 ITmedia ビジネスオンライン

  • 新幹線の車内検札は、自由席も含めて完全に省略しても問題ないです。在来線と新幹線の間には乗換改札があるので、指定席はもちろん、自由席でも乗車券と特急券が必要。「乗り越し」も清算なしでは出られない。あと一歩だと思います。
    • 2015年11月21日 12:47
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 検札で起こされるのに腹立つのはわかるが、目くじらたてるものかなとは思う。いい加減な買い方してる人にはきつくなるかもね。割引きっぷは対象外、学割・ジパング以外だと宿泊パックやぷらっとこだまなどは書いてないがどうなるかな。
    • 2015年11月20日 23:46
    • イイネ!2
    • コメント2
  • グリーン車改札の「JRCP」のハンコが見納めか?
    • 2015年11月20日 12:46
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 車内検札をやる本来の目的は、指名手配犯の逃亡を阻止する為であって、お客さまのくつろぎを妨げる車掌は何か勘違いしてるな。
    • 2015年11月20日 12:09
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 新幹線の検札、一度荷物を上げてしまうと面倒なので、切符を胸の谷間に挟んでおくという下品な楽しみが無くなるなぁ〜まぁピチピチの美人で無いので車掌は迷惑だったでしょうけど
    • 2015年11月20日 11:57
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 阿呆が自由席券で座ってることが結構あるみたいだけどねぇ。
    • 2015年11月20日 10:42
    • イイネ!1
    • コメント0
  • これって、Suicaグリーンシステムを応用すれば簡単に解決出来のでは? 切符にバーコードかQRコードを印刷して、座席の頭上に読み取り機を設置すれば良いと思うのだが。
    • 2015年11月20日 10:30
    • イイネ!0
    • コメント0
  • て言うか、JR西とJR東は、数年前からやっているよね
    • 2015年11月20日 10:15
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 発売と改札のデータだけでは、正しい席に座ってるかどうかまでは、判断できない。 首都圏在来線グリーン車に席番まで判別できるのを加えたシステムが必要である。
    • 2015年11月20日 06:37
    • イイネ!0
    • コメント1
  • 帰省ラッシュのときとか、東京から指定席で改札を通った大量のやつらに混じって入場券で改札を通ったやつが、しれっと指定席に座られても、わからんのじゃないか?
    • 2015年11月20日 06:34
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 昔、指定席に座ってたら途中から乗車して来たサラリーマンに「ここは俺の席だ」と言われ喧嘩になりかけた事が。自分のは社内改札でハンコ押して貰ってたから車掌の御墨付き。結局、相手の乗り違えが原因でしたよ(-_-#)
    • 2015年11月20日 01:59
    • イイネ!0
    • コメント0
  • まぁその方が助かる、メシ食ってたり寝てたりするといちいち見せなきゃならんもんなぁ…。
    • 2015年11月20日 01:38
    • イイネ!2
    • コメント0
  • グリーン車で、、高齢者が号車を間違え自分の席に!相手が高齢者だから、仕方なく自由席に座ってたら、車内検札で、車掌が事情を把握し、違う号車のグリーン車に案内!でも、間違えたフリをする高齢者もいそう!
    • 2015年11月20日 00:46
    • イイネ!0
    • コメント0
  • やっとだね。東京発6時台の下りのぞみなんて、ほぼ満席でほぼ皆寝てますからね(^_^ゞ
    • 2015年11月19日 23:18
    • イイネ!1
    • コメント0
  • JR東と同じなら、車掌が仕事すれば大丈夫。因みに西武も端末確認になったけど、特急自動改札が消えて、一部の駅には一昔前の駅員改札が出現!経費削減になってます。
    • 2015年11月19日 23:13
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定