• このエントリーをはてなブックマークに追加

被災者ほしい物リスト利用低調

100

2016年04月23日 15:22 毎日新聞

  • いや、アマゾンが届ける事が可能な状況になってから欲しい物って…アマゾンが自腹で寄付すれば良くね?便乗した商売にしか見えないな(笑)ところで、【ネット環境】が欲しい場合はどうやってアマゾンに頼む?
    • 2016年04月25日 17:49
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 【熊本地震】熊本龍田中学校が『ほしい物リスト』を悪用=詐欺確定 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1461402317/
    • 2016年04月25日 09:28
    • イイネ!2
    • コメント0
  • そのうちリストに千羽鶴が乗ったりしそうで怖い
    • 2016年04月25日 08:49
    • イイネ!1
    • コメント0
  • だってAmazonの便乗商売でしかないんだもん…(´・ω・`)直接義援金を送金するか、現地で物資を手配している団体に寄付するか、売上も寄付するジャパネットで自分たちの為の防災グッズを購入する方が…
    • 2016年04月25日 08:07
    • イイネ!1
    • コメント0
  • Amazonは、震災で金儲けですね。国や自治体は、しっかりして欲しいですね。
    • 2016年04月25日 06:06
    • イイネ!0
    • コメント0
  • それぞれバラバラに支援活動しても物資のダブつきを生むだけだ。統括するコーディネーターとか必要なんじゃない?
    • 2016年04月25日 04:30
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 交通網がある程度確保できていて、小売業、行政、自衛隊、米軍などが大量に必要物資を確保、供給してくれたから行政指定の避難所は不足がかなり早く解消されたようだねぇ・・・まだこれからが大変だけど。
    • 2016年04月25日 03:13
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 被災者が欲しいものを送るんじゃなくて自分が送りたいものを送ってる人が多いから、と思ったけど、「3.11では活用された」とあるから今回は使われていない理由っていうのはなんなんだろうね?
    • 2016年04月25日 00:39
    • イイネ!0
    • コメント2
  • 避難所に社員派遣して聞いて回ればええやん。
    • 2016年04月24日 23:00
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ネット配信してる人が視聴者にモノを乞うのに利用してる印象と、それに託けて尼が儲けたいという印象▼どこまで合法なのか
    • 2016年04月24日 22:35
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 欲しい物リスト 物資を仕分けしてくれる人手
    • 2016年04月24日 22:02
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 伊藤真紀のベスト盤
    • 2016年04月24日 19:37
    • イイネ!5
    • コメント2
  • 本当の被災者はアレが欲しいとか中々言わないから、東日本大震災の時職場でアレが欲しいとか色々言ってた数名が自転車貰ってた、被災者でもないのにさ
    • 2016年04月24日 19:13
    • イイネ!0
    • コメント1
  • メトロノームって50個もいるかね?
    • 2016年04月24日 18:38
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 最近テレビを見ていないから分からないが、アマゾンは金持ちなのだから、こういう時にはCMの枠を買い取って大々的に宣伝したら良いのではないだろうか? イメージが上がればCM代の元はすぐ取れる。
    • 2016年04月24日 17:22
    • イイネ!1
    • コメント0

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定