• このエントリーをはてなブックマークに追加

葬儀費用支払い 誰がどこから

253

2016年07月02日 15:01 JIJICO

  • 伯母の時は、検死代で諭吉10人と宗教上の理由から直葬ではあったけど、遺体運搬やら何やらで最終的に15人必要でしたわー。
    • 2016年07月04日 03:33
    • イイネ!0
    • コメント1
  • 両親が死んでも葬式なし火葬のみ、墓なし、費用は子供である私と弟妹とで支払う。坊さん呼びたかったら、その分は自分達で準備しといてって事で話がついてる( ̄▽ ̄)両親ともまだ60代前半なんだけどね(笑
    • 2016年07月03日 19:55
    • イイネ!0
    • コメント0
  • これからの時代、介護とか長患いになった時点である程度は話し合って書面に起こしとくべきかもしれないなぁ。普段から世間話のついでにでも身内と話して希望を聞いておくとか。後々それが決め手になるし☆
    • 2016年07月03日 13:15
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 丁度その最中です…一応、葬儀代とお寺へのお布施&法名料は皆さんのお香典で賄えそうです☆後は、49日の費用と満中陰志…そして、恐ろしいのは莫大な相続税だ
    • 2016年07月03日 12:33
    • イイネ!0
    • コメント2
  • 葬儀やらない、人呼ばないそれが一番安く済む30万あれば何とかなる。但し、寺墓地ならやらない選択が出来ない場合もある。
    • 2016年07月03日 11:30
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 金を取りすぎなんだよ、葬儀屋は
    • 2016年07月03日 11:04
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 姑は主人にカード預けてて、なくなる前に葬式代とか出しに行きなさいと言ってたなあ。 意識がなくなる前にそう言って主人に ATM行かせてたわ。
    • 2016年07月03日 11:03
    • イイネ!1
    • コメント0
  • あれっ、うちの父親、知らぬ間に故人の口座から下ろしてるんじゃね…?相続人全員の同意…僕相談とか聞いてませんがね?
    • 2016年07月03日 10:17
    • イイネ!1
    • コメント0
  • え、本人の香典で賄うよ。
    • 2016年07月03日 10:03
    • イイネ!0
    • コメント2
  • そういう時の為に「葬式代程度の金額の、受取人を指定した生命保険」があると、遺言書無しでその受取人が死亡保険金を手にできるので話が早いんですよね。まぁ生保の宣伝っぽい話ではありますが。
    • 2016年07月03日 08:41
    • イイネ!0
    • コメント0
  • うちは子供いないし、わたしが先に死んだら主人には直葬でとお願いしている。死んだ自分にお金かけるのは嫌だし、残してあげたいから。
    • 2016年07月03日 08:29
    • イイネ!0
    • コメント0
  • これね。うち、父親はボンクラすぎて自分の人生の中で一緒に過ごした時間が短くて、家族全員色々振り回されて、死んでも正直関わりたくない。申し訳ないけど1円も出してあげたくないと思っちゃう。
    • 2016年07月03日 07:18
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 葬儀というのは、遺族や近隣の方などご縁のあった人全てで弔う儀式。 故人の私財で行うのは筋が違うと思います。
    • 2016年07月03日 07:12
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 御葬式いらないひともいるが田舎はやって当たり前のところがありひとそれぞれだろう。母親が亡くなった時凍結する前にすぐ金融機関に行けと言われていたからなくなく行った。御託より現実が大丈夫です。
    • 2016年07月03日 07:07
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 伯父さんが亡くなる前後の事を見てきたからね。うちは互助会に入っていたから、葬式代は、半額になったな。意識が無くなる前に金融機関の人に来てもらったりもしたな。
    • 2016年07月03日 06:28
    • イイネ!0
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定