• このエントリーをはてなブックマークに追加

2017/01/27 19:53 配信のニュース

130

2017年01月27日 19:53

  • 確かに今回の日大三高の選出には疑問が残る。関東大会に出てないのにおかしいだろ。俺は神奈川県民だけど、さすがにこんな決め方では納得できない。まぁ負けた方が悪いけどな。
    • 2017年01月29日 19:04
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 選抜はそういう大会です!出場出来ない都府県が必ず出てくる。それを言い始めたら北海道枠は?となる。ベスト4以上に残れなかった時点でそうなることは仕方がないことです
    • 2017年01月29日 00:28
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ‖_・`)旦~~~日大三新チーム結成以来の戦績、37勝1敗3分け。敗戦は都大会決勝対早実戦だけか...
    • 2017年01月28日 22:02
    • イイネ!2
    • コメント0
  • なんか東京だけ別で2校出るのもおかしいと思うよ!関東大会に出て公平に選考するべきやと思うよ! 中村高校も頑張って欲しいexclamation ��2
    • 2017年01月28日 18:12
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 何世紀枠ってどうなんだ?と思ってしまう。
    • 2017年01月28日 14:47
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 不来方か、神奈川県には不入斗という地名がある。
    • 2017年01月28日 13:49
    • イイネ!0
    • コメント1
  • FIFAみたいに出場枠増やせばええやん、儲かるで(笑)完全なバカ高校枠とか偏差値28くらいの…部員全員オメコしたことある枠とか
    • 2017年01月28日 13:16
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 選考委員の思惑が含まれる(袖の下とか…)以上永遠に不公平感は消えない。地区大会の最低順位を設定して公開抽選とかはexclamation & question
    • 2017年01月28日 09:48
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 東京・関東の出場枠が6校なのは、少ないと思います�㤭��学校数の多さやレベルの高さから、ですけどね��������主催者は考えて欲しいですexclamation ��2
    • 2017年01月28日 09:32
    • イイネ!5
    • コメント5
  • 愛知と和歌山はかつて選抜で4校同時に出たことがある(・ω・)ノ
    • 2017年01月28日 09:30
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 超激戦区の神奈川から代表が出れないなんて、腐れ21世紀枠があるせいだ。�ܥ����äȤ������ܥ����äȤ������ܥ����äȤ�����
    • 2017年01月28日 09:22
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 神奈川の3年連続出場なしが珍しいことのように書かれているが、過去データ見ると昭和50年代に6年連続で選出されていない。そういうこともあるよ。
    • 2017年01月28日 08:47
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 競輪の選抜(負け戦)みたい。せめて特選か特秀にして欲しい。
    • 2017年01月28日 08:22
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 日大三高は町田だから神奈川だろ?何言ってんだ?
    • 2017年01月28日 08:14
    • イイネ!0
    • コメント6
  • 不来方なんて聞いたことないどころか、読み方もわからなかった、でも、これでわかった、勉強になった。
    • 2017年01月28日 07:49
    • イイネ!1
    • コメント0

ランキングスポーツ

前日のランキングへ

ニュース設定