• このエントリーをはてなブックマークに追加

MP3 特許権消滅が意味するもの

62

2017年05月29日 15:24 ITmedia NEWS

  • 何言ってるの?20年という歴史で完成され枯れたわけだから使い勝手は抜群だろ。(プログラム改善などでバグ等を修正し、使い古され、安定したものを枯れると言います。)
    • 2017年05月30日 15:05
    • イイネ!0
    • コメント0
  • MP3関連のソフトが多数出てくる可能性ありますね。逆に今まで高額の料金取っていたサービスやソフトは見捨てられるかもね。ソフトの勢力地図が激変する可能性もある。予算の取れないアマチュア音楽制作者には朗報だと思う。
    • 2017年05月30日 14:49
    • イイネ!4
    • コメント1
  • 主にiPod nano16GB を使ってますが、他のDAPも持ってるので、汎用性のあるMP3で圧縮してあります。最近のプレーヤーなら容量があるからwav無圧縮でも良いんでしょうけど。
    • 2017年05月30日 13:25
    • イイネ!0
    • コメント3
  • 『MP3は今日における最良のコーデック技術というわけではない』 ・・・なぁんて言われても、その「差」を再生出来る高級なオーディオも、聞き分けられる耳(脳)も持ち合わせちゃいないよ。 『最良』を追求するのはマニアだけでは?
    • 2017年05月30日 10:58
    • イイネ!0
    • コメント0
  • mp3は素晴らしい技術である反面音質だけの話をすれば他の選択肢のほうが良かったりする。死んだとか言うことは全くない
    • 2017年05月30日 09:51
    • イイネ!0
    • コメント0
  • FLACはファイルサイズがでかいし… MP3でも圧縮ををできるだけかけない設定にすれば普通に聞けると思うけど…生音源を設備が整った場所で聞くのとでは違うだろうけど
    • 2017年05月30日 09:09
    • イイネ!0
    • コメント0
  • iPod classicを使ってた頃はお世話になりました♪ (*´ω`)
    • 2017年05月30日 06:41
    • イイネ!0
    • コメント0
  • MP38エアロスターは元気です
    • 2017年05月30日 05:26
    • イイネ!6
    • コメント0
  • ケンウッドとか東芝が2010年頃まで出してたプレーヤーはシンプル且つ値段もそこそこでウォークマンより好かった
    • 2017年05月30日 04:57
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 死んだのではない。権利者による独占が終了し、誰もが自由に使えるようになったのだ。自由バンザイ!
    • 2017年05月30日 00:22
    • イイネ!0
    • コメント0
  • っていうか、最近のデバイスは容量が上がってきてるから、MP3などにして、容量を減らす必要あるの? 何万曲と入れる人なら圧縮や縮小の意味があるけど。。。
    • 2017年05月30日 00:18
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 要するに自由自在に使えるようになって、これまで権利者として囲い込んでたことが梯子がはずれたってことだけじゃないのか?あんたらの持ち物みたいに執着してるように書いてると思うがw
    • 2017年05月30日 00:17
    • イイネ!5
    • コメント0
  • WavよりFlac派
    • 2017年05月29日 23:54
    • イイネ!2
    • コメント2
  • ラジオ番組の録音には今も有用です(´ー`)
    • 2017年05月29日 23:43
    • イイネ!2
    • コメント0
  • どーなるんだろー
    • 2017年05月29日 23:09
    • イイネ!1
    • コメント0

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定