• このエントリーをはてなブックマークに追加

2017/07/24 23:26 配信のニュース

10

2017年07月24日 23:26 毎日新聞

  • 「不確実性やリスクある」←それでいて「原発存在・日本列島・あんたの頭の中身」のリスクは考えて見たりはしないのかね?!およそ学者たちも「判った事についてのみ語ることが出来る」後は沈黙するだけ
    • 2017年07月25日 01:07
    • イイネ!9
    • コメント1
  • 避難の役に立たないなら周辺に住まないようにすればいい。飯舘村は大半が30kmを超えてるから、周辺50kmを居住制限区域にすればほぼ安全。大間原発を稼働させるなら、函館も住めなくなりますけどね。
    • 2017年07月25日 07:27
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 天気予報だって不確実性やリスクはある。今でもハズレることはあるし、雨が降らないなら大丈夫だと思い込んで雹や竜巻に遭うこともある。
    • 2017年07月25日 01:39
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 不確実性があるからと言って一番範を示すべき連中が尻込みする。全くくだらん。福島第一事故発生時正しい情報が伝わらず、避難民に余計な被曝リスク背負わせた失態を全く理解しとらん (−_−;)
    • 2017年07月25日 03:47
    • イイネ!1
    • コメント0
  • できる限り閉めきった屋内に退避し、市販のマスクをすれば内部被曝をかなり減らせます。避難が必要か否かは個人線量計で被曝を測定してからで十分。闇雲な避難は関連死を増やすだけです。
    • 2017年07月25日 18:27
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 事故当時、自国民より先に米軍へ情報提供していたことは決して忘れてはならない
    • 2017年07月25日 03:33
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 他に役立つものがあるわけじゃなし、そもそももう6年も経つのに、改善が進んでないのはなぜだ?
    • 2017年07月25日 02:02
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 避難に使えないのであれば、周辺30km圏内の住居などに、原子力発電会社が救出までの数週間を立て篭れるシェルターを無償設置するべきでは?
    • 2017年07月25日 00:57
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定