• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 何か未経験のことを始める際はやはりまずは詳しい人に話を聞くのが良い。
    • 2017年08月24日 19:58
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 必死になると熱量増えるしな
    • 2017年07月28日 04:01
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 地球(世界)そのものに対する情報が不足していた時代は、今よりもっともっとワクワクだったんかねぇ〜? そら、大航海時代とか到来するわな。
    • 2017年07月26日 21:21
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 幽遊白書全盛期、緒方恵美さんのサイン会で新宿のアニメックに行ってるんですがw その情報をどこで入手してどうやって電車の時刻を調べたのかとか、全く思い出せない……。
    • 2017年07月26日 19:37
    • イイネ!0
    • コメント0
  • アホやね!
    • 2017年07月26日 19:08
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 日本語辞典、漢和辞典、英和辞典をしょっちゅう開いてました。現代は本当に便利。ゲームウォッチも、何種類もあったなぁ
    • 2017年07月26日 10:47
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 昔のパソコンユーザーはリファレンスマニュアルを読み込んでたね。MSX2テクニカルハンドブックをボロボロになるまで読み込んでたなぁ。解析なんかも結構してたし。
    • 2017年07月26日 10:14
    • イイネ!1
    • コメント3
  • 所謂オタクじゃなかったけど、その筋の人らしい全然知らん人に声かけたりとかしてたよな。まーインターネットも同じか。今も結局ネット内だけじゃ限界あるよ。ホント。
    • 2017年07月26日 09:48
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 欲しい情報は足で探して回った。そう言う時代。格闘ゲームのレバーテクニック1つ見に行くだけにチャリンコ転がして登戸とか新宿まで行ってたな。 https://mixi.at/abHdD6I
    • 2017年07月26日 09:26
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 「理科年表」が座右の書だった。2000年に最後だと思って買った。久しぶりに去年買ったら、頻繁に参照していたでグリーディが掲載されていなくてがっかりだった。
    • 2017年07月26日 09:23
    • イイネ!2
    • コメント3
  • ワシが嫌々出てきてるワケがわかるかな?
    • 2017年07月26日 09:16
    • イイネ!0
    • コメント2
  • ネットがない時代のオタクから、オタクの居ないネットの時代か?(PCの所持、市民権獲得にツキ)
    • 2017年07月26日 09:05
    • イイネ!0
    • コメント1
  • インターネットは一つのことをひたすら深く掘り下げて調べるのが大変。 でも調べ物というのはその「大変」を感じるようになってから楽しくなるから困るわ楽しいわ
    • 2017年07月26日 08:46
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 案外、当時オタク(旧タイプ)と言われた人々はOSもUNIXがいいとかワシらには理解しがたいぐらいインターネットを毛嫌いするようだな
    • 2017年07月26日 08:38
    • イイネ!1
    • コメント3
  • インターネットはもともとアメリカが軍事目的で開発したものを多少手を入れて商用に一般人が使えるようにした事実を知らない人が多いのが恐いね
    • 2017年07月26日 08:32
    • イイネ!1
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ランキングIT・インターネット

アクセス数ランキング

一覧へ

前日のランキングへ

ニュース設定