• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 親が病気なのは辛いけど、事件や事故とかで急にいなくなるのもつらいよ。お互いにお別れも言えないし。運命は選べないね…(´・_・`) https://mixi.at/a3DILj7
    • 2018年02月26日 18:00
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 残す家族を思うと辛いと思います。がん保険に入ってたら、入院保険を残すために一日でも長く頑張るかも。
    • 2018年02月26日 17:06
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 低所得な家庭ほどガンになりやすいよ。食べてるものの質が悪くなるからね
    • 2018年02月26日 14:50
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 上の子はまだ7歳だけど「もしパパが死んでもママの事だけは信じて生きなさい」って言ってある。
    • 2018年02月26日 08:14
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 親のがん、子どもには理解する力がある…支援団体の大沢さん「家族の一員として尊重して」(弁護士ドットコム - 02/25 09:02)今でも友人だけれど、中学生時代に母親がガンになり高校2年に亡くなった。その子は→
    • 2018年02月26日 06:34
    • イイネ!0
    • コメント1
  • 俺も病で苦しめられた身だ。人事とは思えない。一円でも多く寄付をする。
    • 2018年02月26日 01:21
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 不謹慎だけどガンでは突然死なない。交通事故で死にかけたときに、夫が家計の流れをわかってない、ということが真っ先に浮かんだ。お金関係は日頃から伝えるべし。
    • 2018年02月25日 22:35
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 記事と乖離するが以下を。使い古された引用で済まぬが、日本の医療機関は「ホスピタル(病院)」ではなく「クランケハウス(患者収容所)」だと言われて久しい。従事者不足もあろうが相当な改善が必要なのは間違いない。【親のがん子は理解する力がある「家族一員尊重して」】
    • 2018年02月25日 22:33
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 長女が3歳の時だったから説明はいらなかったけど、病院ではぴったりくっついて離れず実家に行く時に高熱を出した。
    • 2018年02月25日 22:32
    • イイネ!0
    • コメント1
  • 真実を全て見せることが大切なのかもしれない。辛いなら辛い苦しいなら苦しいでいい。受け止める力は子どもにはある
    • 2018年02月25日 20:04
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 我が家は相方が2年前に乳ガン、そして私は昨年胃ガンになった。お互いに手術後を見せ合いながら「サイボーグになったぞ!」「改造人間になったぞ!」と笑ってるぞ
    • 2018年02月25日 19:25
    • イイネ!20
    • コメント0
  • 国がキチンと観察して欲しい。
    • 2018年02月25日 18:03
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 縁起でもないと思わずに最悪の事態に備えて経済的精神的な準備をして公正証書を作っておくことを勧めます 使わずに済めばそれで良し 子供へのビデオメッセージも
    • 2018年02月25日 17:38
    • イイネ!6
    • コメント0
  • やはり子供達にはお金が必要。怠けて働かない奴ら生活保護を減らして、支援しようぜ。この様な方々への支援なら、喜んで税金払うぜ。
    • 2018年02月25日 16:45
    • イイネ!29
    • コメント0
  • 嫌な話だけど、お金の整理はキッチリしておいてほしい。手続きの時に未成年だと一手間かかるから。生活についてはサラッとしながら繰り返せば理解できるから。
    • 2018年02月25日 15:37
    • イイネ!8
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定