• このエントリーをはてなブックマークに追加

著作権侵害でDJクラブ差し止め

47

2018年04月24日 22:53 毎日新聞

  • そういうJASRACも、表現の自由を侵害してるわな。「それは心外じゃないのかカス弁護士さんよ!」byハリー・キャラハンhttp://photo.mixi.jp/view_photo.pl?photo_id=2256730073&owner_id=807704
    • 2018年04月25日 17:01
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 自分が行くイベントはSONY系列ですがが、DJさん達の選曲が好きで行っている私みたいな人達もいる。あれもこれもダメ、というのは変。イベントで初めて聞いて良いと思うからその曲を買う人達も多い。
    • 2018年04月25日 12:16
    • イイネ!2
    • コメント0
  • さすが音楽ヤクザ。被害額の設定も組織が自由に設定出来るんだろうなぁ。
    • 2018年04月25日 11:49
    • イイネ!0
    • コメント2
  • これ徴収した著作権料をきちんと著作者に渡せるなら良いんだけどね。JASRACが潤う為だけなら意味がない。クラブで誰の曲を再生したかとか把握してきちんと著作者に還元できるのかな?
    • 2018年04月25日 10:54
    • イイネ!6
    • コメント0
  • よくわからんけど、管理する側が使いたい側に対して、もっと簡素に申請出来て、いくら掛かります、を明確にするべきだよな。
    • 2018年04月25日 10:50
    • イイネ!0
    • コメント0
  • お金というものは『経済主体』上で取引されるんですが、この仕組みは世界共通です。権利を持ち、権利を主張すれば『勝手にお金が舞い込んでくる』ビジネスモデル。それが『著作権』。
    • 2018年04月25日 10:47
    • イイネ!0
    • コメント1
  • この記事だけじゃイマイチ分かりにくい(´ヮ`;)
    • 2018年04月25日 10:40
    • イイネ!0
    • コメント0
  • DJなんて曲の力90%、選曲5%、プレイ5%だろ。その90%部分を乞食して金を取ろうとかずうずうしい。
    • 2018年04月25日 10:37
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 権利だから仕方ないけど、客のうちらにとっては何もいいことない。踊らしたってそりゃホールにいれば踊るでしょw。何流したか曲が知りたいわww
    • 2018年04月25日 10:26
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 僕は元DJだけど、いわゆるアングラダンスミュージックにJASRAC関係してる楽曲なんかない。そもそも「クラブで流されることがプロモーション」として、タダでレコードを配る文化があったくらい。
    • 2018年04月25日 10:22
    • イイネ!7
    • コメント2
  • ヤクザと木っ端の小銭の取り合い
    • 2018年04月25日 10:21
    • イイネ!0
    • コメント0
  • カネやなあ
    • 2018年04月25日 10:14
    • イイネ!1
    • コメント0
  • リミックスとか作れないな。絵画では"コラージュ"は技法として認められるのに。。 "空耳アワー"なんかは総合芸術と呼ぶに相応しいと俺は思うw
    • 2018年04月25日 10:10
    • イイネ!4
    • コメント0
  • これはまぁカスラックではあるけど、クラブの方が悪いw 黒いやつに対しての犯罪も取り締まる、それが法治国家。
    • 2018年04月25日 10:10
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 無断使用は駄目だな、ちゃんと申請しないと。問題は著作者にちゃんと還元されてるかの問題なんだけど
    • 2018年04月25日 10:08
    • イイネ!4
    • コメント0
ニュース設定