• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/06/25 15:39 配信のニュース

72

2018年06月25日 15:39

  • 【あのね】乳児ランドというぐらいだから当たり前でしょ��(����)
    • 2018年06月26日 19:47
    • イイネ!49
    • コメント11
  • �֤���】サンキュー��(����)
    • 2018年06月26日 19:46
    • イイネ!39
    • コメント0
  • こないだの大阪の地震で、安倍は何をのうのうと飯を食ってるとか批判してたパヨクさん達よ、ここでは代わりがいるからとか、大した問題ではないとか、随分とダブスタだねぇw
    • 2018年06月26日 19:37
    • イイネ!28
    • コメント0
  • 某教師は、ネトウヨ批判に必死だねw
    • 2018年06月26日 19:34
    • イイネ!25
    • コメント0
  • 日本には「副大臣」が居るので、仮に大臣の職務遂行が困難な状況になったとしても何の問題もありませんね。
    • 2018年06月26日 19:11
    • イイネ!11
    • コメント7
  • 一瞬、ジェンダー女性相、とソラ見。名前はフリーかな?w
    • 2018年06月26日 15:57
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 隣の芝生は良く見える。
    • 2018年06月26日 15:29
    • イイネ!21
    • コメント0
  • 私は任期のある職業に休むの前提で就くのは納得できないな。
    • 2018年06月26日 15:06
    • イイネ!3
    • コメント2
  • 良い事ですね。日本も早速調整して進めるべきです。誰です?代行職は税金の無駄とか言うのは?
    • 2018年06月26日 14:16
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 『ひとりが休んでも代わりがいれば大した問題ではない むしろ居なければ滞る事こそ問題』税金の無駄。とかいって代行さえ許さなかった人たちが何か言ってるぞ。
    • 2018年06月26日 13:55
    • イイネ!18
    • コメント4
  • つまり、それだけたくさんポストを用意しなきゃいけないってことかな?産休に入っても代行出来る大臣が必要ってことですよね?
    • 2018年06月26日 13:49
    • イイネ!22
    • コメント2
  • NZのことはNZの国民が決めれば良いが、我国において大臣はともかく首相の産休は絶対に賛同できない。与党第1党の代表が首相になるのは憲法習律だ。総選挙は、国民が間接的に首相を決める制度だ。(続
    • 2018年06月26日 10:46
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 産休が取れたよサンキューってか?
    • 2018年06月26日 10:03
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 「こういうことができない日本は人権後進国だ」と言うコメントが多いけど、ではバックアップ体制強化を図り閣僚人数を3倍にしましょうと言ったら、それはそれで大反対するんだろうな。
    • 2018年06月26日 07:19
    • イイネ!3
    • コメント0
  • NZを日本に置き換えて非難する人がいるがはっきり言ってあんな小国と日本を一緒にしてもらっては困る。閣僚1人1人に1億2千万の生活が掛かってるんだよ。政治にしても英国連邦の1つでしかない
    • 2018年06月26日 06:16
    • イイネ!3
    • コメント1

前日のランキングへ

ニュース設定