• このエントリーをはてなブックマークに追加

川で小学生溺れる 1人意識不明

52

2018年08月11日 16:30 時事通信社

  • もし単独で行動していたのでなければ、しっかり監督役の人が子供達のチェックしていなければいけませんでしたね。重体の子がどうか無事に回復しますように。
    • 2018年08月12日 13:29
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 天ちっちゃい頃よく川遊びに行った天1人にひろちゃんかーちゃんまー3人の大人でしほが増えたらおっさんも1人増えて2人が1人見る体制になった。深いところで30cm無かったけど人の居ない沢を下りてくとこだったから
    • 2018年08月12日 08:49
    • イイネ!0
    • コメント2
  • 毎年この時期に集中する事件事故ですが�㤭��孫達が訪ねて来る時期ですが私は絶対「海・プール���」には連れて行きません�ؤ�OKお家の水浴び用プールしか信用しないで安全に家族の元に送り返します�Х󥶥�
    • 2018年08月12日 08:42
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 雨に濡れるとどっちがいいんだろうね?。苦しみながら生きるのと楽に死ぬのって…。楽に生きるのが1番だけどさ…。
    • 2018年08月12日 04:06
    • イイネ!0
    • コメント0
  • この前はシュノーケリングで死にかけた笑。頭にきたから子供の救命胴衣を奪って再チャレンジ。救命胴衣って安全だね
    • 2018年08月11日 22:18
    • イイネ!0
    • コメント0
  • この時期の水難事故は大人が下調べして監督しないと… って毎年言ってる(-_-;)
    • 2018年08月11日 21:53
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 農業用の用水路は結構流れが速いですからね〜それに所々で狭くなってたり体がはまりやすかったりするので要注意ですが、注意してもなくならないんですよね。
    • 2018年08月11日 21:29
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 夏の水難を理屈で考えずにオカルトで済ます奴がいる限り死人はなくならんだろうね。教える側も、説明が面倒だからと大ボラを植え付けるな(´ω`)旦~~
    • 2018年08月11日 20:50
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 「迷信」っていうのはさ、直接的な理由じゃなくても「なんらかの理由があるから、注意しなさいよ」っていう為のものでもあるから、一括りに迷信を全否定出来ないと思うんやけどね、個人的には。
    • 2018年08月11日 20:19
    • イイネ!12
    • コメント1
  • どちらかと言えば、批判の批判厨の方が、アホみたいな顔をしながら嬉しそうに「○○ガーが現れるー、ウキキッ」って感じだよね。安全の選択肢(救命胴衣等)があることを周知させることを書いて、何が悪いんだ?
    • 2018年08月11日 20:14
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 条件反射で川幅が広い、水深が深いを連想し批判する人が多いのが想像出来るが、こんな所で?と言う所で流される場合もあるから他人事ではない。まあ、はじめから川に行くつもりも無いだけの批判者も多いんだろうけど…
    • 2018年08月11日 20:10
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 川での事故を見る度にいつも思うんだけど「川では遊ばない」って選択肢はないの?
    • 2018年08月11日 20:04
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 毎年同様な事故が起きるけど、みんな昨年の事故のことなんて他人事で忘れるんでしょうね。
    • 2018年08月11日 19:57
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 子供のすることは親の責任。親でもないやつがあーだこーだ言うな。意識回復すること願うね https://mixi.at/ad5rqon
    • 2018年08月11日 19:48
    • イイネ!0
    • コメント0
  • お盆時期は水場に敬意を払いましょう
    • 2018年08月11日 19:48
    • イイネ!0
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定