• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/10/21 23:10 配信のニュース

132

2018年10月21日 23:10

  • 自分の事を上級者と思っている 前夜に西穂高山荘に宿泊して 当日の計画や荷物チェックするべきなのにやらなかった模様 おごりがあったのだろう おごるなよexclamation ��2 ご冥福お祈りします
    • 2018年10月23日 10:46
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 救助費用をしっかり請求しましょう!! 遭難多発の人気の山には装備品や体力測定監視ゲートを設置する事にすれば〜〜入山も事前申し込みと入山保険と入山料金のセットで強制徴収する
    • 2018年10月22日 22:56
    • イイネ!1
    • コメント0
  • この時期では普通の低山でももう寒さ対策は必衰。ましてや奥穂高となれば‥・。山の上ではもう冬山ですから。
    • 2018年10月22日 22:55
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 晴天でも西高東低になると北風吹込んで雪降る事は普通。西奥は長距離10時間以上コースなんだからビバーグ用道具は必須。天狗のコルぐらいしか安全にビバーグ出来るところ思いつかないけど。
    • 2018年10月22日 22:54
    • イイネ!2
    • コメント7
  • 10月も後半に西穂から奥穂に向かい、しかもビバークする準備もなかっただなんて。でも非常に非常に懐かしい地域。西穂は独標までで、ジャンとか未経験。奥穂は何度か。再訪したかったがもう無理。
    • 2018年10月22日 21:50
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 「今日のmixi自称山のプロによる ありがたい教訓話が語られる会場はここですか( ・◇・)?」、、、今回こいつにコメントする資格がないのだけは明らか。
    • 2018年10月22日 21:50
    • イイネ!2
    • コメント3
  • 待て、ビバークのツールを持ってない時点でマズイやろ。ましてや奥穗等と言う2~3000Mクラスの山岳に登るにゃ所持は基本中の基本では?
    • 2018年10月22日 21:22
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 男性の衣服全部着させて上げたら良かったのに。 進むも引くもダメだったのかな富士山一気に登ったら気温低かったけど結構ぽかぽしてたけどな
    • 2018年10月22日 15:49
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 。・。・。毎年ニュースになるのに意味が分からないよ…しかもその辺の山ならともかく(いやそれでもだめだけどさ)北アルプスに登山しに行っててこの有様だよ!!!
    • 2018年10月22日 15:40
    • イイネ!1
    • コメント0
  • なんで毎年毎年、防寒装備やビバーグ装備も持たずに気軽に登って遭難してってニュースが絶えないのかな?人の事故見て考えて登ろうよ。ニュース見てないのかね。
    • 2018年10月22日 15:35
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ゆるキャン△のグッズが高額転売されまくって対策を…というニュースでFacebookが賑わってる一方、ゆるくないゆるキャンで凍死か。ヤマノムスメは山に登らないし…。
    • 2018年10月22日 13:48
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 現実には難しいですが、登山利用する山を難易度危険度でランク付けして登山の度に認定印を貰い、Aランクの山を10回登ればBランクの山を登れる、みたいな制度があっても。無認定登山には罰則とかね。
    • 2018年10月22日 12:52
    • イイネ!2
    • コメント0
  • そらそうなるよw
    • 2018年10月22日 12:18
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 岐阜県高山市なのに救助は長野県警なのか。野営する道具が無いということは服装も軽装だったのかな? もしかしたら登山の前に持ち物・服装検査をする方が良いのかもしれない。
    • 2018年10月22日 12:09
    • イイネ!2
    • コメント4
  • 凍死って事は装備が甘かったという事かナ。 まだ秋だからという認識だったのかもしれんが高山は日が落ちれば一気に冷え込むからねェ。 山に行く時は必ず防寒装備を一つでも余分に持って行かにゃ。
    • 2018年10月22日 11:57
    • イイネ!2
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定