• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/12/18 16:39 配信のニュース

113

2018年12月18日 16:39

  • 受託したのがハヤシだからねー。
    • 2018年12月19日 16:28
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 救急車呼べばそれでよいのか? 救急隊員が、走り回るガキを見て、大丈夫でしょうって帰れば、気がすむのか? 大事なのは、病院で診断を受けることだろ?
    • 2018年12月19日 15:57
    • イイネ!3
    • コメント0
  • で病院手配は誰がやる仕事なの?監視員?支援員?業者てどの立場で関わってるのか?
    • 2018年12月19日 14:24
    • イイネ!0
    • コメント0
  • この市議は誰かを吊し上げをしたい性格かな(笑)?駅前の路上駐車の取締りとかやれよ。
    • 2018年12月19日 14:21
    • イイネ!2
    • コメント0
  • オイラの旦那が職場でいきなり気絶した時は(数分間程度だったらしい)、周りの職員が迅速に救急車を呼んだお(´・ω・`)
    • 2018年12月19日 13:05
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 何かあって問題にするなら分かるが、問題無かったのに問題にするってのが意味分からん。
    • 2018年12月19日 12:53
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 救急車ってそうだよな。走り回ってても軽症に見えてても責任取れないから呼んじゃうよね。線引は難しいよね。
    • 2018年12月19日 11:51
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 相手の小学生、魚人空手でもしてたのか?(��)���ä���
    • 2018年12月19日 08:18
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 昔、教え子が頭打って、万が一を考えて救急車呼んだら「そんな大袈裟にするなっ!」って保護者に怒られたことがあります。何をしても叩かれる世の中。でもこれは呼ぶべき。
    • 2018年12月19日 07:11
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 私が受けた消防署の救命講習では1度でも意識を失った人は血流が止まったことで脳への後遺症の恐れや容態が変わり再度意識を失う危険もあるため緊急性があり躊躇せず119番してくださいとの事でした。
    • 2018年12月19日 04:29
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 恐ろしい。一時でも意識不明になったのだから、見過ごさず、医師にみせないと。素人の経過観察で万が一のことがあったらどうするのだろう…。
    • 2018年12月19日 03:55
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 「二次溺水」や「乾性溺水」がすべての溺水事故に占める割合はわずか2〜5% だと報告されています。
    • 2018年12月19日 03:27
    • イイネ!15
    • コメント0
  • マニュアル云々じゃなく人として看護とか救助とか最悪に備えて救急に連絡するのが当然じゃないんですか?逆にあんたとか身内が同じ目に遭ったら同じように救急に連絡しないで放置すれば良いってこと?
    • 2018年12月19日 01:09
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 応急手当てはあくまでも応急。状況改善するかどうかは開始時点では分からないのだから必ず呼ぶべき。数分の遅れが重大な結果を招くなんてよくある話だよ。あと走らせる前に病院連れていきなさいよ。
    • 2018年12月19日 00:51
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 救急車を呼ばないにしても業者もしくは学童支援員が病院に連れて行くべきだな。まぁ、何でも救急車を呼べばいいってマニュアルもどうかと思うけど。
    • 2018年12月19日 00:49
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定