• このエントリーをはてなブックマークに追加

ヘンな学校ルールエピソード

211

2019年02月18日 11:10 TOKYO FM +

  • ☆ここがヘンだよ「学校のルール」 (農業・畜産系の場合は、育てる生物への畏敬の念もあってだが、)こういうのって、オトナ社会の縮図が垣間見えるいい機会と捉えよう。 「白パンティ絶対!」など服装系は、そういう風貌なら就活上手く行きやすい的な。
    • 2019年02月21日 21:50
    • イイネ!0
    • コメント1
  • ポニーテールどころか長髪禁止…小学校でも中学校でも学校に着くと体操着に着替えて1日過ごしてたよ…
    • 2019年02月20日 20:50
    • イイネ!0
    • コメント0
  • プールの日焼け止め禁止ってさ。国がもっとお金をくれたらすむ話なんだよ。水を入れ換えたり、循環させたりのお金がないんです。屋根が欲しい
    • 2019年02月20日 06:33
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 下シャツは無地の白、肌色、黒に紺以外ダメだったなぁ.。o○
    • 2019年02月20日 01:26
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 高校の時『政治活動禁止』というのがあった。
    • 2019年02月19日 23:55
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 以前つぶやきネタで書いたが、『やたら無言で行動させること』って意味あるのかねぇ?
    • 2019年02月19日 22:27
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 今でも憶えてる。中学で、校舎に非常階段がないのに、非常階段使用禁止の校則があった。当時の生徒会がそれゆえにこの校則の変更撤廃を求めたが、認められなかった。校則とは「そういうもの」と知った。
    • 2019年02月19日 21:37
    • イイネ!0
    • コメント1
  • 弁護士に殺害予告をしてはいけない
    • 2019年02月19日 21:28
    • イイネ!0
    • コメント0
  • シャーペンとか途中でばかくせーと思って勝手に使ってたが誰もブーブー言わねーし多分先生もばかくせーと思ってたんだな
    • 2019年02月19日 21:06
    • イイネ!0
    • コメント0
  • こういう記事が多いけど、文科省はなんら改善策は示さない。校則なんてものはいらない。校則によって守られる生徒より、不愉快な思いになる生徒の方が多く深刻だから。始業の時刻程度で制服もいらない。
    • 2019年02月19日 21:04
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 変な校則増やして困るのは先生もだろ、チェック項目多くて大変
    • 2019年02月19日 21:02
    • イイネ!0
    • コメント4
  • 給食の時間はため息ひとつすれば配膳からやり直しさせた海老名市立有鹿小学校の中洲一夫教員。一生喋れないように口を縫合してやりたい。
    • 2019年02月19日 20:29
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 小学校の頃の校長が宮沢賢治ファンで「雨ニモマケズ」が大好き。人生の指標にすべき素晴らしい作品とのことで、2年の終わりまでに暗記して校長室に唱えに行くというのが全校生徒に義務付けられていた。 https://mixi.at/a3wTEZc
    • 2019年02月19日 20:23
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 中学の校則は基本は学校が運用は学生が決めてた。 細かく厳しくなると今度は緩めて。乱れてきたら厳しくとループしてたらしい(笑)
    • 2019年02月19日 19:18
    • イイネ!3
    • コメント8
  • 靴下は白!白ならOKなのでルーズソックスはOKだった(笑)黒とか紺のハイソの方が上品に見えるのにNGだったな��������
    • 2019年02月19日 18:39
    • イイネ!0
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定