• このエントリーをはてなブックマークに追加

2019/03/18 18:08 配信のニュース

577

2019年03月18日 18:08

  • 駅前ならば終電が終わって30分ごに閉店でよい。 https://mixi.at/a58G6FU
    • 2019年03月19日 18:37
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 18のクソガキに限って必要とかほざく比率が高い事が、社会にとっては不要であることを物語っている気がする( ´,_ゝ`)クックックッ
    • 2019年03月19日 17:46
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 地域に1店舗空いてればいいかなぁ…持ち回りでやったらどう?
    • 2019年03月19日 17:23
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 全部の店が24時間営業は不要だろ? 交差点の角の3つがコンビニとか馬鹿みたいに出店しているところは、ローテーションで時短営業すりゃいいだろ?
    • 2019年03月19日 17:02
    • イイネ!2
    • コメント0
  • やはり、年代別に観ると顕著ですね。 無くてもやっていける、という経験が無いから。 人間、楽な状態から辛い状態になることを断るからね。
    • 2019年03月19日 16:42
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 地域医療のように「輪番で当番医をする」仕組みでやったら良いのでは?月曜日は〇〇店と××店が24時間営業の当番のように、輪番で24時間営業をする・休むを担当すればよいと思いました。
    • 2019年03月19日 16:10
    • イイネ!1
    • コメント0
  • TDR側セブンあそこはいつも沢山車停まってるし、トラックとかは路駐までして買い物に来ている。深夜に作業の人、これからパークに行く人、お昼買う人、帰りに買う人、皆いろんな時間で必要。
    • 2019年03月19日 15:12
    • イイネ!0
    • コメント1
  • 都市部は必要だね。あくまでも都市部!後は必要性が少ない。
    • 2019年03月19日 13:34
    • イイネ!0
    • コメント0
  • そんなこと、どうだってよい! それより、ストローとかプラスチックでうだうだ言われてるから、コンビニの商品全部に自然に分解されるプラスチックつかってあげやー そっちの方が問題やら
    • 2019年03月19日 12:13
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 深夜「あいててよかった!」経験ある。でも店で働く人がツラいなら営業時間も調節できたらいいのにと思う。
    • 2019年03月19日 10:47
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 昼間に調査をしたなら妥当な数字だけど、深夜に調査したら数字逆転するんじゃないか。
    • 2019年03月19日 10:12
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 立地や需要によってそれぞれでいいよね。赤字になるのに開けてたってしょうがないし。
    • 2019年03月19日 10:10
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 電車や地下鉄の駅前だったら…終電後、始発前まで…需要はどーなのかなぁ…と…。立地によって本当に24時間営業が必要な場所…それほど多くないよーな気も…。
    • 2019年03月19日 10:08
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 24時間必要だって人が深夜の時間帯に沢山買い物をすれば収益も上がって事業者も「開けていよう」ってなりそうです。急な時に困るからって理由なら、そのコストを誰が負担するべきか考えないと。
    • 2019年03月19日 09:59
    • イイネ!1
    • コメント0
  • なくても生きれるよね。よく考えて行動すればいいだけだし…
    • 2019年03月19日 09:56
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定