• このエントリーをはてなブックマークに追加

松屋が券売機にこだわる理由

100

2019年03月22日 05:12 ITmedia ビジネスオンライン

  • 外国人バイトだけで対応したいから、券で誤注文をさけているだけ、片付けしないと指摘したら、テーブルに返却口まで戻してくださいと、行列できない店なのに
    • 2019年03月23日 12:43
    • イイネ!0
    • コメント2
  • ビジネススタイルから券売機をなくしたすき家 その結果がアレなんだよなぁ…
    • 2019年03月23日 00:28
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 最近行く松屋は、病院の待合室みたいに、オーダーが番号で表示されて、それを取りに行くタイプ。あれ増えるのかな。ライス+とん汁の注文を簡単にしてくれれば、毎週行きます。肉はいらないよww
    • 2019年03月22日 23:51
    • イイネ!0
    • コメント1
  • 券売機は電車のきっぷ買うのと違って迷ったりすることあるけど待ってる人がいるとちょっと困る時あるかな とはいえ牛丼のところなんて10年後無人が合ってもいいぐらいだとは思う
    • 2019年03月22日 22:52
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 飲み屋以外は全部券売機で良いよ。飲み屋は全部倒産廃業で良いよ。
    • 2019年03月22日 21:17
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 康龍ってラーメン屋、食券制で好きなトッピングに◯をつけて選べるシステムが良かったんだけど、無くなってしまった。
    • 2019年03月22日 21:09
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 吉野屋が自社経営から身売りした発端が、各店舗の店長クラスが横領して経営破綻したという噂を聞いたことがあるしな。
    • 2019年03月22日 20:28
    • イイネ!0
    • コメント0
  • �ץ��池袋駅前の松屋が好きでよく行っていた。 敦賀には松屋が無い。 敦賀には すき家、吉野家&なか卯がある。 なか卯は券売機を導入している。�ϥ���������
    • 2019年03月22日 20:00
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 日高屋どうでもいいからw 声のきれいな受付がいるなーとおもって顔を見てみたらかなりのおばちゃんだったw衝撃的だったw
    • 2019年03月22日 19:41
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 逆にいつまでも現金手渡しの店のほうがなぜ?ってなる。障害かよ
    • 2019年03月22日 19:03
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 松屋はまずいので(どうでも)いいです。そういや吉野家の豚丼まずくなってからどこも行ってないな。ここ1年は昼飯パンだわ。
    • 2019年03月22日 18:14
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 松屋の券売機けっこう難しくてさぁ、メニューに辿り着けないは多々あるし40円高いポテサラ付に誤爆するとかしょっちゅうだわ(あれは罠だよなぁw
    • 2019年03月22日 17:44
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 券売機あれば日本語カタコトの人も雇えるしね(´・ω・`)
    • 2019年03月22日 17:22
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 一番は券売機で買った後は食べたらさっと帰って混雑のないよう流れてくれれば。こういう所で長居されると神経疑うが。そういうイメージだから行っているのもある。
    • 2019年03月22日 17:08
    • イイネ!0
    • コメント1
  • でもさ、松屋の券売機ってちょっと分かりづらいよね。毎日のように利用してる人は慣れてるだろうけど、たまに行くと目当てのメニューが見当たらなくて後ろに人がいると申し訳なくて焦る。
    • 2019年03月22日 17:04
    • イイネ!1
    • コメント1
ニュース設定