• このエントリーをはてなブックマークに追加

2019/03/25 16:10 配信のニュース

68

2019年03月25日 16:10

  • オオトラツグミとかオーストンオオアカゲラとかアマミイシカワガエルとかフェリエベニボシカミキリとかアマミミヤマクワガタとか…奄美大島はクロウサギだけが固有種じゃないんやで〜。
    • 2019年03月29日 02:13
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 現地の生態系の均衡に見合った数であれば良し。【絶滅危惧アマミノクロウサギ、増加か 天敵駆除が奏功】 (朝日新聞デジタル - 03/25 16:10)
    • 2019年03月26日 07:30
    • イイネ!2
    • コメント2
  • そこに奄美の黒兎♪皮を剥いだは、マングース(外来種)…近年、奄美には「和邇」もおるそうぢゃが…
    • 2019年03月26日 06:36
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 良かったじゃん。しかし、コブラ対マングースなんて出し物を鵜呑みにした奴の罪はデカいwww
    • 2019年03月26日 05:02
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 今や、こいつの天敵は車(※にんげん)しかいないと思う。「環境維持」のために外来動物を増やす事を考えるより、在来種が繁殖しやすい環境に戻してくれた方が、彼らも安心だろう。
    • 2019年03月26日 04:21
    • イイネ!3
    • コメント1
  • かなり大雑把な算出方法で推定してるんだな(--;)
    • 2019年03月26日 00:55
    • イイネ!2
    • コメント0
  • これはうさぎさんでも元から野生のノラだから、大久野島みたいな観光うさぎ島にはならないのかなー・・・���줷����������������ӻ�����
    • 2019年03月25日 23:59
    • イイネ!0
    • コメント0
  • そうそう簡単に人間の思惑通りには自然はならないっていうのふまえると「安全性に問題はない」っていう文言に一抹の不信感を覚えることはある。結局「現段階では想定できない」ってだけだしな
    • 2019年03月25日 23:47
    • イイネ!0
    • コメント0
  • では絶滅を防ぐために、一定数を他の地域にもっていこう。マレーシアとか。
    • 2019年03月25日 23:34
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 今度ゎクロウサギ増えすぎ、畑食い散らかすからって駆除の対象になるんでそ( ´・ω・`)ゃめなょそーゅーの!
    • 2019年03月25日 23:12
    • イイネ!5
    • コメント1
  • クロウサギはウサギなのでもともと繁殖力が強いんだよ。世界遺産バカは、クロウサギのためとかぬかしてノラネコの殺処分に踏み切ってるが人間こそ死ねよ。
    • 2019年03月25日 22:45
    • イイネ!2
    • コメント0
  • んで、目に余る程増えたら今度は駆除でしょ? ご立派ですわニンゲンサマは。 カミサマと同格か、それ以上ですからなぁ。
    • 2019年03月25日 21:35
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 人間の勝手で今度は増え過ぎて害獣扱いに成りませんように・・・???
    • 2019年03月25日 21:20
    • イイネ!0
    • コメント0
  • また志村動物園が普及させた外来種の面倒見きれなくなって捨てて減りそう…。カワウソとかもかなり問題になってるんだよね。あれだけ執拗にカワウソ推ししてたらそうなるよね。
    • 2019年03月25日 21:12
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 学習帳の後ろに載ってた。野性のアメリカバイソンの絶滅が子供ながらに、そんなことあんのか?と思た。
    • 2019年03月25日 21:10
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定