• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 中学国語で副詞はひらがなで書くと習ったもんで
    • 2019年07月28日 01:28
    • イイネ!0
    • コメント2
  • 「具に」は知らなかった。そういえば具象絵画、と言うけど、どうして「具える」が「詳しく」という意味になったのかを調べた。具え物(これは目の所が具えもの、下半分が鼎)→神事に使う道具一揃い→余すところがない→詳しいという意味になった(漢字源)
    • 2019年07月27日 23:18
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 悲観的現実主義者で「おとな」と読む。
    • 2019年07月26日 14:10
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 強ち(あながち)間違いではないのに、間違えたのを論い(あげつらい)、読めるのが然も(さも)当然といった連中はいる 官報でなく広報の文書は読みやすく「ひらがな」を使うよう校閲されるのもあったなぁ
    • 2019年07月25日 02:33
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 読めなかった…(涙)
    • 2019年07月25日 01:30
    • イイネ!0
    • コメント0
  • つぶさに、そなえる?、うたう?‥あー、2位と3位は読めんかった。。。
    • 2019年07月25日 00:09
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 個人的にはこれくらいは読めるだろうと思ってしまいますけれど、他人が読めなくても別に悪いともおかしいとも思いません。知識は乏しいよりは豊富な方がよいにしても、単にそれを知っているというだけのことで【知識豊富な人=優秀】なわけでもありませんしね
    • 2019年07月24日 20:24
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 日本語を読めない日本人のなんと多いことか… チコちゃんに叱られますよ。 『ボーっと生きてんじゃねぇよ!』
    • 2019年07月24日 20:21
    • イイネ!0
    • コメント0
  • うん、読めねぇ。
    • 2019年07月24日 19:23
    • イイネ!2
    • コメント0
  • もう「黒子のバスケ」を素直に読めない...
    • 2019年07月24日 17:13
    • イイネ!0
    • コメント0
    • 2019年07月24日 16:38
    • イイネ!1
    • コメント3
  • 自慢じゃないけどアテクシの名字を一発で書けたヒトは今まで片手もいなかったですよ とんでも当て字になることもありけり
    • 2019年07月24日 15:52
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 最中。「さいちゅう」と読むのか「さなか」と読むべきか、それとも「もなか」の事なのか迷う(笑)
    • 2019年07月24日 14:23
    • イイネ!3
    • コメント2
  • やばばexclamation ��2 …これだけあるのに『所以』と『美人局』しか 嫁無かった(笑) \(//∇//)\ https://mixi.at/abF0Rx3
    • 2019年07月24日 13:02
    • イイネ!1
    • コメント4
  • つぶさに、と あげつらう は知ってた。なぞらえる、か。覚えとこ。
    • 2019年07月24日 12:18
    • イイネ!1
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定