• このエントリーをはてなブックマークに追加

2019/08/09 20:57 配信のニュース

65

2019年08月09日 20:57 毎日新聞

  • こんなのやった覚えないけどな〜
    • 2019年08月09日 21:38
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 腰蓑つけてドンドコ太鼓のリズムに合わせて松明振り回すアレ?
    • 2019年08月09日 21:35
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 何処の国かと思ったら日本!火をつけたモノ振り回す行為が中学生の学習に必要か?なにその野蛮な伝統。
    • 2019年08月09日 21:33
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 炎や熱を扱う場合。綿や麻や革の衣服は燃えるが、化学繊維は溶けて皮膚にへばりついて大変なことになる。化繊でも炭素繊維の耐火服なら、繊維が燃えている間に脱いで逃げるくらいの時間は稼げるが...。
    • 2019年08月09日 21:33
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 人は可燃物です。火を取り扱う時は考えられる最大の対策が必要です。
    • 2019年08月09日 21:32
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 伝統で火遊びを強要するとか、ちょっと意味わかんない。
    • 2019年08月09日 21:26
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 松明をブンブン振り回す競技って事っすかね?怖。
    • 2019年08月09日 21:26
    • イイネ!0
    • コメント0
  • うちの母校もやってた(埼玉)みんなやんないのか、、あ、でもちゃんと燃えにくい素材の服でやってたよ〜当たったくらいじゃ燃えないやつ。
    • 2019年08月09日 21:26
    • イイネ!0
    • コメント0
  • そうそう、トーチトワリングって愛知は昔から普通にやるもんな、あれは本当に危険
    • 2019年08月09日 21:21
    • イイネ!0
    • コメント0
  • え?木綿って燃えにくいか?てっきりウールだと思ってたが。(CAの制服が燃えにくいという理由でウール製、って聞いた事があんのだけど)
    • 2019年08月09日 21:21
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 服着てやるのがそもそも間違いなのでは?
    • 2019年08月09日 21:19
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定