• このエントリーをはてなブックマークに追加

水戸の子ども食堂、食材ピンチ

128

2019年10月22日 10:36 毎日新聞

  • 思うんだけど、子どもはタダで親は300円という額にこだわらず、支払える範囲で少しでも多く支払えば、少しは延命できるんじゃない?
    • 2019年10月23日 00:32
    • イイネ!0
    • コメント4
  • 私が費用を寄付したい
    • 2019年10月23日 00:11
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 水戸は被害が大きく気の毒でした ポンプで汲み取り 川が氾濫して回りは道路も スーパーも水に埋もれて家も 畑も
    • 2019年10月23日 00:11
    • イイネ!4
    • コメント3
  • コンビニから期限切れマジかの商品の提供してくれないのかな?
    • 2019年10月22日 23:06
    • イイネ!1
    • コメント0
  • こんな時こそ「今まで食材をくれてありがとう」と、復興を後押しする活動をその子供たちにさせるといいんじゃないかな。
    • 2019年10月22日 22:38
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 子供食堂の前に、親がまずキチンと食育すべきだと思うけどな。
    • 2019年10月22日 22:07
    • イイネ!6
    • コメント2
  • 水戸は大都市だし、物流は滞ってはいないと思います。「地元で取れた新鮮な野菜を食べさせてあげたい」に拘る事もありません。スーパーの野菜だって十分新鮮ですよ。
    • 2019年10月22日 22:03
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 月に2回15人?ポケットマネーでもできるレベルに驚く。町会からも予算もらって毎週土曜日に開催して貧困対策ではなく地域ふれあいの一貫としてやればいいのに。
    • 2019年10月22日 21:58
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ��
    • 2019年10月22日 21:46
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 宮迫〜、チャンスだぞ〜、とりあえず気張って寄付しろや〜。
    • 2019年10月22日 20:06
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 「子ども食堂」を必要とする社会は不幸だと思う。
    • 2019年10月22日 19:48
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 都内だけど近くにも農家さんがあって新鮮な野菜を安く買えるから送る?と思ったけど、「地元の野菜を食べさせたい」ときっぱり言われては寄附もできかねちゃう。悩ましい。
    • 2019年10月22日 19:20
    • イイネ!5
    • コメント1
  • 選択肢はある。 1.場合が場合なんで休む。 2.被害で廃棄予定の食材を調達し使用する。 3.県にお願いする これで乗り切れない?
    • 2019年10月22日 19:02
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 子ども食堂って趣旨は分かるんだけど、どういう運営しているのか未だに謎。結局、税金由来の補助金とボランティアと言う名の自己満足?
    • 2019年10月22日 17:28
    • イイネ!2
    • コメント0
  • というか地元にこども食堂がある事を知らなかった…。もう少し周知して一般の家庭菜園の作物が余ってる方からも分けてもらったらとも思う。野菜って一度に沢山出来るとさっさと食べちゃわないと勿体ないから。この地域は家庭菜園やってるお宅多いので広めれば結構集まるかと。
    • 2019年10月22日 16:20
    • イイネ!2
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定