• このエントリーをはてなブックマークに追加

テレワーク 導入検討の企業増

44

2019年10月28日 08:02 ITmedia NEWS

  • ←このタイトルの記事が、ヘッドラインだと「テレワーク 導入検討の企業増」になる不思議……。
    • 2019年10月28日 21:40
    • イイネ!0
    • コメント0
  • オフィスワーカーで在宅は、集団行動してきた日本人には向かないと思う、精神的に。ただ都心の巨大ビルに全員集まる必要はないと思っていて、分室を増やして欲しい。大手町から見て放射状に新百合ヶ丘、取手、浦和、八千代緑が丘あたりにw
    • 2019年10月28日 18:09
    • イイネ!1
    • コメント3
  • 自宅で活動、レポートはメールかファックス、たまにミーティングって…働き方もサポート校方に?客と対面しないで済む、それで回る事務的な仕事ならいいんでない?
    • 2019年10月28日 18:03
    • イイネ!1
    • コメント0
  • テレワークが何の事なのかさっぱり分からんのだが(;-ω-)
    • 2019年10月28日 17:55
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 必要だと思うが、ほとんどやれないと思う。日本の労務文化は忖度ありきなので、その場に居合わせていないと空虚感が伝わらない。
    • 2019年10月28日 16:52
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 今日はちょうど在宅テレワークでした��ʥ�祭��通勤時間が長い私には週1日でも有難い!まぁ、ペーパーレスな仕事じゃないと難しいです。書類チェックする際に、PDFにしたり、共有フォルダに入れたりもするけど、紙で見た方が速いことも多いし。 https://mixi.at/agAV9uX
    • 2019年10月28日 16:39
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 通勤電車が空くから、テレワークが可能な企業や役所はどんどん導入してもらいたい。
    • 2019年10月28日 13:35
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 集まっている方がマネジメントし易いのは確かですがいまだに【対面でないとコミュニケーションがとれない】という人の方がコミュニケーション能力不全でしょう。人の移動の大半は生産性皆無で時間や労力や電力や化石燃料の浪費でしかない。
    • 2019年10月28日 13:00
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ってか、人事としてそういう不信感を持たなきゃならないような人を雇わなければいいのでは テレワーク時代に合致しない自主性のない人、機器類を使いこなせない人を解雇すればいいだけという簡単なことだと思うが
    • 2019年10月28日 12:33
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 管理職の腕が相当要る。設備はできてるのに人がまるで追い付いてない。
    • 2019年10月28日 12:27
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ちょっと読みづらいな
    • 2019年10月28日 12:24
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 店舗を必要としない成果物が明確な業務では導入しやすい。コンビニ店員とかは無理だろうし、デザイナーとかはやりやすいよね。 https://mixi.at/agAV9uX
    • 2019年10月28日 12:10
    • イイネ!0
    • コメント0
  • まず、職種や仕事内容による、という大前提を意識しないと、うまくいかない�ͤ��Ƥ��。IT関連のサポートの仕事をしてるが、グループ作業で関連部署との調整も多いので、事務所か別の社内事務所にいた方が仕事しやすい�ͤ��Ƥ��
    • 2019年10月28日 11:26
    • イイネ!2
    • コメント1
  • そういった働き方が不可能な業種・職種にこそ『働き方改革』が必要なのに、そこには殆ど目を向けないのが納得いかない。ホワイトカラーだけの『働き方改革』なら正直要らない。
    • 2019年10月28日 11:23
    • イイネ!7
    • コメント0
  • テレワークは通勤が解消されるというメリットはあるけど、在宅型の場合それなりの空間のある家でないと仕事用のインフラのスペースがないんだよね…あと、資料がいるときに限ってなぜか紙ベースで手元にないとか起きやすいんだよね
    • 2019年10月28日 11:20
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定