• このエントリーをはてなブックマークに追加

民間試験、業者と癒着否定

183

2019年11月07日 12:01 時事通信社

  • あっても否定するわな( ´-ω-)y‐┛~~
    • 2019年11月07日 17:17
    • イイネ!1
    • コメント0
  • こういう試験はくじ引きで業者なり、どの試験を採用するかを毎年決めるのがいいよ。そうすれば受験生も試験テクニックじゃなくて本当の英語力を身に付けるようになる。
    • 2019年11月07日 15:35
    • イイネ!1
    • コメント0
  • センターの英語は大学受験用の英語で外国人には通用しないよ。と百貨店で英語で接客していた奈良橋陽子さんのスクールに2歳半から通っていた私。先輩には別所哲也さん方がおります。
    • 2019年11月07日 14:10
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 間違っても肯定はしんら。
    • 2019年11月07日 13:49
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ユチャックしてても正直に言わないかと ユチャックはしてないけど政治献金ガッポリンコかもしんないし〜 真実は藪の中の話ですよ
    • 2019年11月07日 13:48
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 確かに、いきなり民営にしますと言われたら疑いますよね…?腹の内は分からないexclamation & question
    • 2019年11月07日 13:38
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 文部科学省が『癒着』をしているのはほぼあたりだろう。それは、トップがどの党でも変わらない。無駄に毎年、センター入試でそのテストしか使えないヒアリングの機械を受験生に毎年売り付けていたのからもわかる。
    • 2019年11月07日 13:29
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ニダ小泉とパソナ竹中平蔵の方が怪しい。
    • 2019年11月07日 13:21
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 4〜5年前から始めて外部から指摘されていたのに全企業何もしてなく、責任逃れしまくってるのは何?
    • 2019年11月07日 13:12
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 政治家が業者とズブズブ…大いに結構。それが公益に叶うのならば。しかし現実にはどうなのか?そこを検証すべきであって。社会基盤系は大いに政治が介入すべきだとは思うが。
    • 2019年11月07日 13:09
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 「ためにする議論」=「為にする議論」つまり、「結論ありきの、議論の為の議論」ってことだけど、ひらがな表記だからわかりにくいのか、「全く」がついてるから混乱するのか、別にヘンな日本語ではないのに、→
    • 2019年11月07日 13:07
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 政治屋が、自分で「癒着してました」とは、言わないものだ。
    • 2019年11月07日 12:42
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 癒着はないよ。だいたい国の政策で癒着はない。ただ、その検討委員会に関連企業が参加しているだけで。そんなんずっと昔からだよね。
    • 2019年11月07日 12:35
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 「パーティー券、沢山買ったけど、所用で来場できない人が多数」な企業の中に、新しいテストを担当する企業が含まれてるくらいで「癒着」て。。 業界への利益誘導と口利きは政治家の最優先業務やのに!ぷんすか!(笑)
    • 2019年11月07日 12:30
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ないモノを無いと、やってない事を証明なんて出来ないし。悪魔の証明か?ならクロの証明を出せと。
    • 2019年11月07日 12:21
    • イイネ!1
    • コメント1

前日のランキングへ

ニュース設定