• このエントリーをはてなブックマークに追加

2019/11/14 13:50 配信のニュース

88

2019年11月14日 13:50

  • 1mは大きいな、水深1.5mなら足もつくし頭も出せるが、水深2.5mだと泳げない人間は助からん
    • 2019年11月15日 13:19
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 民主党政権当時は違ったかもしれません。が、去年から、日本は「より頑強で高い堤防」と「治水ダム」の両方が必要な国になったと考えねばなりません。水力発電も出来れば云う事無いのですが。
    • 2019年11月15日 12:59
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 「治水効果を発揮した」と国交省はみている・・作る側が「効果は無かった」とは言わない。本格稼働前で貯めてなかったから、効果があって当たり前。通常稼働時ならどうだったかが問題だ。バカか。
    • 2019年11月15日 10:46
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 今回で役目が立証された??  川原湯温泉は良い所だったな〜
    • 2019年11月15日 10:39
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ダムの建設で、住んでいた場所を離れなければならなかった人が居たのを忘れないで欲しい
    • 2019年11月15日 04:29
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ネトウヨさん、またやらかす。 「八ツ橋ダム」とかいう存在しないダムの名前を連呼してしまう http://blog.livedoor.jp/googleyoutube/archives/51968422.html 吸水性はいいわな���å��å�
    • 2019年11月14日 21:37
    • イイネ!4
    • コメント0
  • いまだに「緊急放流」をダムの容積分一気に放出する事だと思ってる人がいる…?
    • 2019年11月14日 20:58
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 7ダム合計でやっと1mの水位低下。八ッ場ダムの寄与分はせいぜい数十cmだろう。堤防を嵩上げするのと費用対効果はいかがなものか、という議論が本来必要なのだが。
    • 2019年11月14日 20:06
    • イイネ!4
    • コメント7
  • ギュンター・ラル「八ッ場ダムは無限+∞、昭和における黒四ダムみたいなものだ」
    • 2019年11月14日 20:06
    • イイネ!2
    • コメント0
  • コンクリートから人へと誰かが言いダムを否定した。だがコンクリートは人に奉仕した。
    • 2019年11月14日 20:05
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ため息が出る。基本高水、治水安全度、ダム操作規則などの意味も脇においてイデオロギーに基づく罵り合いには。国交省と同じ分析概念を用いて、それでも効果は限定的だったとかいう人も出てきてほしい
    • 2019年11月14日 19:52
    • イイネ!0
    • コメント0
  • よくやった。このダムは日頃から水を貯めないことだ。
    • 2019年11月14日 19:51
    • イイネ!0
    • コメント0
  • まだ注水中だったから効果があった訳でこれが満水なら川は氾濫してると思うけどね、台風前に空にしてるなら効果は絶大だよ
    • 2019年11月14日 19:47
    • イイネ!3
    • コメント1
  • これ八ッ場ダムがたまたま稼働前の準備段階で、ダムの中に殆ど水が無かったから成立した話では。他のダムみたいに水が溜まっていたら、城山ダムみたいに放水していたのだろうし。素直に喜べないよ。
    • 2019年11月14日 19:46
    • イイネ!4
    • コメント0
  • その他 コンクリートから人へと当時の与党と財務省役人が謳いそれを録に検証せずに煽ったメディアは共に存在価値がありませんな。
    • 2019年11月14日 19:41
    • イイネ!1
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定