• このエントリーをはてなブックマークに追加

単身世帯の金融資産、大幅減

60

2019年11月19日 14:12 ITmedia ビジネスオンライン

  • 激減?工作がバレて本来のデータになっただけの事。
    • 2019年11月20日 11:26
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 財テクで得た利益が少なくなったと言うだけで、貯金額が少なくなった、と言うことでは無いと言うことだよね、これ。
    • 2019年11月20日 10:30
    • イイネ!2
    • コメント2
  • > 単身世帯の人に金融資産の保有額を聞いたところ これと >金融資産を保有している単身世帯を見ると これの違いがよくわからん。
    • 2019年11月20日 07:51
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 単身者世帯に影響が出たのは、子供のいる世帯への手当を増やす政策続けてきたからであり、経済政策ではなく、少子化対策が原因。単純な脊髄反射は恥ずかしい。
    • 2019年11月20日 07:45
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 誰かが数十億円持ってたんじゃねーの?この平均値。 https://mixi.at/ai3IhyA
    • 2019年11月20日 07:44
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 貯めてどうする、増えないのであれば使わなければ価値が無い
    • 2019年11月20日 06:17
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 単身世帯の数と年齢構成のデータもないと解釈し辛い
    • 2019年11月20日 02:02
    • イイネ!1
    • コメント0
  • そりゃ、金持ってりゃ結婚するだろうしな…。金がないから相手が見つからないんだろうし。
    • 2019年11月19日 23:27
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ほらほら、どんどん格差社会が広がってるぞ。そもそも収入以上に税金が上がるのがおかしい。
    • 2019年11月19日 22:21
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 母数が適切かはさておき、思ったより少ない印象。そんなに貯めてる意識がない僕の保有額よりかなり少なかった。
    • 2019年11月19日 21:57
    • イイネ!0
    • コメント0
  • これを調査結果として公表できる感性が不思議。たった2500世帯が全体の縮図とは思えず、毎回同じ世帯が対象なわけでもないから動向の指標にもならず、自由回答なら変化のない人より大幅に下がった人が不満をぶちまけるために回答する率が高そう
    • 2019年11月19日 21:31
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 大金持ちが死んじゃったか結婚して対象から抜けたのかも
    • 2019年11月19日 21:30
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ボーナスでもどこの世界の話?というくらい支給される人もいれば、無い人もいる。それだけ2極化が進んで中庸の人がいなくなったからでは?単身は真面目に働いていても税制の優遇は何もなくて取られるばかりだし。
    • 2019年11月19日 21:21
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 特殊詐欺で大量にカネ奪われただけでは…
    • 2019年11月19日 20:24
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 子供部屋おじさんとかバカにするのをやめて、稼げないなら実家ぐらしという文化がもっと広まれば少しは格差を緩和できるでしょう。
    • 2019年11月19日 19:49
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定