• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • なんで好きでゲームやってるのに憂鬱になるんだよ、んな奴いるわけねーだろ
    • 2020年01月20日 09:33
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ニンテンドースイッチでドラクエ123が安く売ってたから全部買って、1と2をクリアーして今3をやってます。学生のころは毎日ゲームできてたけ(続く)
    • 2020年01月20日 07:31
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 昔ときメモとスパロボには本当に狂っていたくらいプレイしたなぁ
    • 2020年01月20日 06:48
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 考える事が多すぎるんだよね、忘れたFF4を超久々にエミュレーターでやったら最後までプレイ出来たし
    • 2020年01月20日 06:44
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 最近、ゲームしてても エネミーの名前や特殊能力の名前がパッと出てこない… やべぇwww
    • 2020年01月20日 06:42
    • イイネ!1
    • コメント0
  • やりたい気持ちはあるけど何故かだらだらネット見たりしてなかなか始められないw
    • 2020年01月20日 06:05
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 初めてのプレイ感が無いから? どこかでやったような感じがやる気を削いでいる。子供は「やったこと無い!ヤベー!」感がハンパないから楽しめたよね。
    • 2020年01月20日 05:15
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 取りこぼしなく完璧にやろう等、自分ルール作るとグダる
    • 2020年01月20日 05:12
    • イイネ!1
    • コメント7
  • 最近この手の記事は偏った事しか書かない。歳を取ってからゲームにハマる奴だって普通に居るのに。ゲーム始めるのに憂鬱になったり面倒だと言うのは若い時から文句たらたら垂れ流してるよ…(-_-;)辞めたきゃさっさと辞めりゃ良いのに楽しんでる奴等の前に来て文句言う。正直邪魔だよ。
    • 2020年01月20日 03:06
    • イイネ!1
    • コメント0
  • その時の自分に合うゲームを探そう。レトロゲームもいいよね。
    • 2020年01月20日 02:00
    • イイネ!1
    • コメント3
  • スマホアプリはすぐ飽きるけどゲームは長続きするわ。死に覚えゲーのダクソ3やブラボなんて未だに遊んでるし
    • 2020年01月20日 01:25
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 毎日ゲームやっても全然飽きないよ!意欲的にやってます。配信してるからかもしれませんけどね。
    • 2020年01月20日 01:01
    • イイネ!1
    • コメント0
  • オンラインだとキッズが大量で、マナーとか最悪で萎える
    • 2020年01月20日 00:45
    • イイネ!1
    • コメント0
  • まずオンラインゲームをやりたくない。実社会でも人と付き合いたくないのに、なんでネット上で人付き合いをしなきゃならないのか。
    • 2020年01月20日 00:25
    • イイネ!1
    • コメント1

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定