• このエントリーをはてなブックマークに追加

違和感も? 黙って食べる給食

298

2020年02月22日 16:22 日刊SPA!

  • 良い機会だから学びましょうよ。「飛沫感染リスクを減らすため」以上。食事中はだ液量も増えるし。
    • 2020年02月25日 07:15
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 娘が低学年の時にあったな。担任の判断で。その5分か10分の間だけは集中しましょうってことで、全部の時間じゃないでしょ。低学年だと準備にも手間取るから、食べる時間は15分か20分。その間→
    • 2020年02月24日 16:56
    • イイネ!0
    • コメント3
  • 子どもの学校はもぐもぐタイムはないためか食事中に相応しくない話をして食欲がなくなるとのこと。食事に相応しい話とか食べ方教えたほうがいいんと思うけど、無理だから黙らせるんだろうな
    • 2020年02月24日 16:34
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 食べながら喋ったら唾飛んだり「クチャラー」ならない? だから黙って食べるのはアリかも。ただし食べはじめて15分くらいまでかな。その辺りならたぶん食べ終わってる人もいるだろうから…
    • 2020年02月24日 16:32
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 週2回もぐもぐタイムで良いのでは?
    • 2020年02月24日 13:51
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 給食は早よ平らげて遊びに行かなあかんスタンスやったなぁ🥐
    • 2020年02月24日 10:14
    • イイネ!0
    • コメント0
  • おしゃべりで昼休みが減るのはもったいないし、大人になって会社や役所に勤めれば昼食時間が決まってるんだから、時間を意識させるための一つの手立てとしては有りだと思うよ。
    • 2020年02月24日 09:38
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ☆ 黙って喰って何が悪い? そりゃあ、教師が「静かに食べましょう」と号令を掛けるのは統制国家みたく気持ち悪い(←ここ大事!)とはいえ、だからといって話す気も無いんに誰ぞと喋る必要は無かろう。
    • 2020年02月24日 09:30
    • イイネ!1
    • コメント0
  • もぐもぐタイムは、旭山動物園での餌やりの時間。 https://mixi.at/a3Alnih
    • 2020年02月24日 08:49
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 黙々タイム(笑) まあ極端だわなぁ。これも極端の極みである「平和憲法」(笑)の悪影響の一つかもな。さっさと改憲しよ。
    • 2020年02月24日 07:41
    • イイネ!0
    • コメント0
  • よく話し、良く笑い、おかわりする子供だった。先生に器用だねって褒められて育った私です。今は携帯片手にグループ食事無言が娘の高校の友達みたい
    • 2020年02月24日 07:07
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 昼メシくらい静かに食わせろよと思う。わざわざ机を向かい合わせて食う理由が分からんかった。 https://mixi.at/a3Alnih
    • 2020年02月24日 07:06
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 一理あると思う。お酒を飲む場面でも、楽しい仲間と飲む時と、仕事関係で儀礼的に飲むのとでは体内のアルコールの分解スピードが違う気がするもん(笑)食事だって楽しく食べた方が消化に良さそう(笑)
    • 2020年02月24日 07:01
    • イイネ!2
    • コメント4
  • 「もくもくタイム」の間違いではないでしょうか?「もぐもぐ……」は喋って作戦タイムでしょ?
    • 2020年02月24日 06:07
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 〇年〇組は、給食を黙って食べることを強制したため残食率低下に貢献したっていう、教師の低い目標でしかないのかな? このまま小中高ってきたら、会社には要らない人材だろうな。
    • 2020年02月24日 02:50
    • イイネ!2
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定