• このエントリーをはてなブックマークに追加

2020/05/25 05:21 配信のニュース

20

2020年05月25日 05:21 サーチナ

  • 漫画家の井上純一さんの奥様も、日本のらーめんおいしいっておっしゃってましたねえ…そういや。でも私は刀削麺とかおいしかったです。まあ飯能で食べたから中国味とも思えないんですがw
    • 2020年05月30日 12:47
    • イイネ!1
    • コメント2
  • いや中国のはラーメンじゃなくて別の旨いものだと思うが? 日本のはそっちのが原型とは思う、しなそばって言ってたぐらいだし何らかのエキスはあったと思う。ただ異形変化してるからなあ日本のは。
    • 2020年05月26日 00:50
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 発祥がお前らだとしてもその文化を育てようともしないのだから、そりゃ無理だろ。バカなのか????感じだって和製漢字もかなり増えてるっていうし。そもそもお前らの現在の国名は日本的な表現だろw。
    • 2020年05月25日 21:12
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 米国で台湾人と香港人の友人に「日本食を食べよう」と誘われ、連れていかれたのがラーメン屋だった、というのは何度も書いている気が。日本は入ってくるものを作り替えて日本流、しかも元祖を超えるのが得意。
    • 2020年05月25日 20:21
    • イイネ!8
    • コメント0
  • でもラーメンマンは中国の超人
    • 2020年05月25日 20:18
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 注文する時はほぼラーメンにライスを付ける。発展しつつも日本人の原点の米を忘れないから、さらに応用しやすい。お口直しのご飯が無いと食えないほど濃いとも言えるけどね。
    • 2020年05月25日 19:48
    • イイネ!1
    • コメント0
  • この記事を書いた記者は今日もまた日式拉麺を食べるのであった。
    • 2020年05月25日 19:11
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 「人類は麺類」と申すます・・・
    • 2020年05月25日 17:11
    • イイネ!9
    • コメント0
  • タイにもバーミーって言う卵入り中華麺があって、汁麺のナームと汁無し(和え)麺のヘンで食べさせるよ。
    • 2020年05月25日 15:23
    • イイネ!7
    • コメント3
  • 元祖は其方の料理なんだからそれで満足しとけよw…まぁ、其処から魔改造を繰り返して最早別物となり、それが世界的スタンダードになったのは、当然日本の所業っつか功績?だがなw
    • 2020年05月25日 09:18
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 支那そばですら日本って感じだからな(*´∀`)クスクス
    • 2020年05月25日 09:11
    • イイネ!6
    • コメント0
  • そういう、夜泣きそばも今や全滅寸前ですねぇ……
    • 2020年05月25日 09:03
    • イイネ!4
    • コメント9
  • ウチはパクって魔改造はやっても起源主張はしないから、そこのとこだけは安心してほしいw
    • 2020年05月25日 09:03
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 前に中国共産党批判したら、じゃーラーメン食うな!とか言ってくる人がいて笑った(笑)
    • 2020年05月25日 08:25
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 記事は1990年代とあるが、1982年(S57)にマニラ(比)で『京風ラーメン』の店を見た。尤も需要は日本人の旅行者や駐在員等に限られ、現地の人々には余り流行らなかったのかも知れない。中国自由化は半端だった。
    • 2020年05月25日 08:21
    • イイネ!14
    • コメント2
ニュース設定