• このエントリーをはてなブックマークに追加

2020/06/01 13:22 配信のニュース

8

2020年06月01日 13:22 サーチナ

  • 中国人の行動様式は「だって儲かるんだもん」の一言で大体説明できる(笑)
    • 2020年06月01日 18:49
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 中国人は信用や約束を軽んじて短期的な利益に走る。
    • 2020年06月01日 15:33
    • イイネ!8
    • コメント0
  • タカタや神戸製鋼みたいな企業にはんな精神ないけどね、今の日本企業大体そんなもん。脳内日本すげえって自称中国人コスプレで言わなきゃならない日本ニート。アベノミクスで日本の職人ほぼ死んでいるし
    • 2020年06月01日 18:44
    • イイネ!5
    • コメント9
  • 日本人の職人技の原点は,易曰,天行健。君子以”自彊”不息(天地の運行のように,君子も自助努力を続け,怠ることはない)にある。いい加減,”自彊”に気が付いたら
    • 2020年06月01日 15:47
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 自称君……またタカタや神戸製鋼だけで日本全体がそうだと勝手に決め付けるのか? アンタの発言はダブスタばかりで信憑性が無いんだよ。それ以前に、匠の精神が安倍晋三氏の功績と思っているのはアンタだけだ!!
    • 2020年06月01日 20:24
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 北海道のとある肉加工会社は別次元の技術を使ってとんでもねー事をやらかし「肉の錬金術師」と比喩されてましたが、加工技術は本当に群を抜いていた。ただ、自分が儲かる事しか考えてなかったので衛生観念や経営モラルと言う物が一切なかった。
    • 2020年06月01日 13:42
    • イイネ!2
    • コメント0
  • そちらでも日夜、奮闘する職人さんがいるでしょう? 大事にしなさいよ。
    • 2020年06月01日 14:26
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 精神もあるが、工員を大事にするところでしょうな。中共企業の経営者は工員をただの「作業員」位にしか思っていないから。それではカイゼンは生まれません。
    • 2020年06月01日 21:30
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 支那でも故宮博物館の収蔵品の様に、目を見張る工芸品は数多ある。 結局は貧富の差が激し過ぎるので、庶民が其の生活の中で腕を磨くだけの土壌が無いという事だ。 「上司に成果が横取りされる」社会なのが原因だ。
    • 2020年06月01日 18:30
    • イイネ!0
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定